• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和尚のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

桜も見納め

桜も見納め今年の桜は3月末に開花したかと思うと、あっという間に満開になり、その後の寒さで散り惜しんでいるかのように葉桜までに時間がかかりました。

先週の土曜日には近所の桜並木は満開を過ぎたのですが、あいにくの曇り模様。
C30の赤色が映えない空です。



職場の桜も天候と満開がうまくリンクしませんでした。



新しいコンパクトデジカメの魚眼機能をお試し



今日は近くの江川せせらぎ緑道へ。桜の花びらの絨毯にチューリップというコラボです。





来年こそは満開の桜と青空のショットを狙いたいですね。
Posted at 2015/04/12 17:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近所の話題 | 日記
2015年03月28日 イイね!

結婚記念日に

結婚記念日に29回目の結婚記念日。

関内の放送ライブラリーで開催されている、岩合光昭「どうぶつ家族」展を見に行きました。
様々な動物の家族風景は見ていて心癒されます。





パンフレットタイトル写真


これもお気に入り


癒された後は、近くの「ありあけカフェ」に


ケーキセットでお祝いを


暖かく桜も咲き始めた休日です。

Posted at 2015/03/28 23:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お休みドライブ | 日記
2015年03月22日 イイね!

レーダー交換

レーダー交換2012年の5月に購入したレーダーですが、近所にオープンした歯科医の自動ドアに反応したり、街中でも過敏に反応するようになってきました。
一方で、第2東名のLHシステムを警告しない等の不都合もあり、今回買い替えとなりました。
OBDⅡの利用を考慮すると、ユピテル社の製品が優れているのは知っていたのですが、データ更新が有料ということで対象外に。今まで使用していたコムテックはデータ更新ソフトがいまひとつということで、セルラーと相成りました。
スマホを使って車内でデータ更新もできる点は魅力的ですね。
とりあえず、煩わしくない「らくらくモード」でお試しから始めます。
Posted at 2015/03/22 10:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲の日々 | 日記
2015年03月21日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)
VOLVO C30 2008年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)
 ブリヂストン/REGNO GR-XT/205/55R16 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI  2、REGNO GRVⅡ 
 1
●希望タイヤサイズ
(例:245/45R17 95W)
   205/55R16

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
  3回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)
タイヤ専門店

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)
タイヤメーカーのHP

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)
 ブランドイメージ

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)
 やや満足

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 誠実で高性能

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 1500キロ

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(例:高速道路○○%、市街地○○%、山坂道○○%)
 高速道路30% 市街地60% 山坂道10%


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/21 22:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | タイアップ企画用
2015年03月09日 イイね!

車検終了

車検終了昨日、VOLVOディーラーに預け、車検整備の終わったC30を引き取りに行きました。

オプションでお願いしたのは、LLC交換、ブレーキフルード交換、パンク修理剤交換、発煙筒交換、ウインドウウォッシャーバルブ交換位で、支払総額15万円位でした。タイヤ交換やプラグ、ワイパー交換を入れて20万円くらいでした。
タイミングベルトの交換は夏のボーナスが出たら行う予定です。

ディーラーならではの車載PCアップデートの結果



これが



こうなりました。(時刻が表示されるように・・・これは元々表示できたのだろうか?)

その後、トレッサ横浜でオイル交換もしました。

トレッサギャリーはこちらで。



Posted at 2015/03/09 19:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

「EUNOS500懐古 http://cvw.jp/b/9428/48454235/
何シテル?   05/27 20:45
等身大のクルマが好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZTUZAUTO Apple Carplayワイヤレスオートボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 12:00:04
レザー風センタースタックへ交換+α(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 22:18:10
ATシフトレバー ブラインド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 22:15:14

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
コンパクトVOLVOの3台目になります。初めてのディーゼル車です。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
平成11年春に衝動買いをして、約7年を共に過ごしたユーノス500です。こんなに素晴らしい ...
ボルボ C30 ボルボ C30
このリヤスタイルに惚れ込んで購入しました。 ゆったりとした乗り味、割り切った3ドア、街中 ...
ボルボ S40 ボルボ S40
ある意味で貴重なセダン味を持った車です。感性に突き刺さる刺激はありませんが、ほっとできる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation