2025年05月16日
【シェアスタイル】いざというとき役立つ、2つの防災アイテムをご紹介
みんカラユーザーのみなさまご機嫌いかがですか?
シェアスタイルの村田です。
明日は晴れる。
でも備えは“今日”から。
〜災害時にも、レジャー先でも頼れる2つのアイテム〜
近年、地震や大雨などの災害がいつどこで起きてもおかしくない状況が続いています。
“明日は自分の身に起きるかもしれない”——そんな意識が、今日できる備えにつながります。
今回、シェアスタイルとしては初めて「防災グッズ」をご紹介します。
まだまだラインナップは少ないですが、“あってよかった”と思えるアイテムをこれから増やしていきます。
着替えや簡易トイレに。視線を遮る“自分だけの空間”をつくる。
避難所や屋外では「人目」が意外なストレスになります。
着替え、授乳、トイレなど、ちょっとした行動にも気を使ってしまうこと、ありますよね。
このプライバシーテントは、ワンタッチで設営でき、ひと目を遮るパーソナルスペースを即座に確保できます。
災害時だけでなく、ビーチやフェス、キャンプ場でも活躍。
「誰かの視線が気になる」という不安を減らしてくれます。
コンテナ風デザインでスタイリッシュ。日常でも違和感なく使える“備えるトイレ”。
災害時に一番困るのが「トイレ環境」。
水道が止まった避難所では、衛生面の不安や不快感が大きな負担になります。
この携帯トイレは、インダストリアルなコンテナ風デザインで見た目も◎。
家庭や車内に常備しても生活感が出にくく、非常時以外でも渋滞・アウトドア・工事現場など多用途に活躍します。
防臭・吸水性にも優れ、使ったあとは密封してゴミとして処理可能。
“おしゃれに備える”という視点からもおすすめです。
備えることで安心につながる
防災は特別なことではなく、日常に少しだけ“備え”をプラスすること。
今回ご紹介した2つのアイテムも、その入口になればと思っています。
「今はまだ何も起きてないからこそ、備えておこう」
そんな気持ちのきっかけになれたら嬉しく思います。
以上、シェアスタイル村田がお届けしました。
‥‥‥‥‥‥‥‥PR‥‥‥‥‥‥‥‥
▼ お買い物はこちらから ▼
▼シェアスタイル公式ストアは毎日オトク!▼
各種SNS随時更新中です!
\祝!チャンネル登録52,000人突破/
ブログ一覧 |
イベントキャンペーン情報 | イベント・キャンペーン
Posted at
2025/05/16 17:01:02
タグ