
筋トレみんカラユーザーのみなさんこんにちは。
シェアスタイルのM野です。
前回に引き続き、自宅でできる自重トレーニング第3弾
今回は「背中のトレーニング」についてお書きいたします。
普段の生活で背中の筋肉を意識する事ってあまりないですよね。
じつは正しい姿勢を保ったり物を引っぱったりする動作でよく使われています。
デスクワークの方、スマホをよく使う方はついつい猫背になってしまいがちですので
背中のトレーニングをおすすめします。
肩こり解消などにもとても効果的ですね。
※肩こりで揉んだり叩いたりする部分は肩ではなく僧帽筋という背中の筋肉なのです。
器具を使わず自重でできる背中トレといえばずばり「懸垂」。
別に鉄棒がなくともぶら下がれる物があればなんでもOKです。
背中に効く懸垂を行う上でのポイントは「手幅」「握り」「胸を張る」!
・手幅は肩より広め(左右拳1つ分くらい広め)、
・小指が外側に向くように順手で握り(薬指小指をメインで握るのがベターです)、
・胸を張って肘を腰にぶつける気持ちで動作すると広背筋をよく使えます。
回数はゆっくりなモーションで10回×3セットこなせば十分かと思われますが、
慣れてきたらセット数を増やしたり、重たい荷物を背負うなどして
段階的に負荷を上げていきましょう。
昨今の新型ウイルスによる影響で不要な外出を控える方が多いと思われます。
そんな時こそ筋トレ!トレーニング施設に足を運ばなくともおうちで可能な限り追い込みましょう!
そして一通り追い込んだ後は自宅で
レッツネットショッピング!
ただいま楽天市場でポイント最大46倍の
お買い物マラソン開催中です!
‥‥‥‥‥‥‥SALE情報‥‥‥‥‥‥‥
好評開催中!
\ 楽天お買い物マラソン /
\\ラスト6時間限定!//
8%OFFクーポンGET!
▼ ドライブがもっと楽しみになるアイテム勢揃い♪ ▼
マラソン買い回りでポイントザクザク!
↓ オトクな商品をチェックしてくださいね(*´▽`*) ↓

‥‥‥‥‥‥‥‥PR‥‥‥‥‥‥‥‥
▼ お取り付けが不安な方必見! ▼
🛠シェアスタイルの取付サービス🛠
▼ ボディメンテナンスもおまかせ! ▼
各種SNS随時更新中です!
\祝!チャンネル登録21,000人突破/
Posted at 2020/04/25 17:01:18 | |
トラックバック(0) |
イベントキャンペーン情報 | イベント・キャンペーン