
みんカラユーザーの皆様こんにちは。
シェアスタイルの中村です。
最近、涼しくて過ごしやすい日が増えてきましたね。
夏期は暑くてサボっていた、休日朝の散歩を再開してみました。
先日は太宰府天満宮までフラフラ歩いて行ったのですが
早朝(といっても8時過ぎですが)のため
まだ参道のお店も開店準備中で
参拝客もほとんどおらず、人のいない中
天満宮の境内を奥に進み
本殿の奥の、お食事処のあるエリアのさらに奥
着いた先はコチラ
天開稲荷社
もう、名前だけですでに運が開けそうです(笑)
九州最古の稲荷社らしく
名の通り「天に道が開け、運気がどんどん上昇する」
開運パワースポットらしいです。
赤い鳥居が連なる参拝路を登っていくと
本殿へ
静かな境内
参拝後、おみくじも引いてみましたー
金色でカッコイイ(^O^)/
そして大吉♪
本殿の奥に行くと
もの凄く雰囲気のある石造りの建物
奥の院です。
中はまさに神秘的といった静かな空気が流れていて
こちらにも参拝してきました。
本殿までの参道は
赤い鳥居が連なる、本殿の正面に出る道(途中から傾斜がかなり急)と
本殿の横に出る比較的緩やかな道がありますが
鳥居の道はそれなりに覚悟が要ります💦
せっかく大吉を引いたので
帰りに宝くじを買ってみました。← 神社に行っても煩悩まみれ (笑)
当たるかな~~?
シェアスタイルでは秋の行楽シーズンにおすすめの
ぜひチェックを。
それではまた。
‥‥‥‥‥‥‥‥PR‥‥‥‥‥‥‥‥
▼ お取り付けが不安な方必見! ▼
🛠シェアスタイルの取付サービス🛠
▼ ボディメンテナンスもおまかせ! ▼
各種SNS随時更新中です!
\祝!チャンネル登録39,000人突破/
Posted at 2022/09/25 17:01:02 | |
トラックバック(0) |
イベントキャンペーン情報 | イベント・キャンペーン