こんばんは。
発送班
メグです。
前々回のブログでいただきましたコメントに毎月の満月には名称があると教えていただきました。
そこで名称を調べたところ、6月の満月は「ストロベリームーン」と呼ばれているということを知りました!
ぜひ今月見てみようと調べたときは思っていました!
・・・
いざ当日、6月6日はというと忘れていて、数日後に思い出しました。。。
当日午後から曇っていたので、覚えてても見れなかったかもですが、すっかり抜けてました(;'∀')
なので、ネットで調べてみました!!
6月に見られる満月のことを指すストロベリームーン。アメリカの先住民がいちごの収穫時期の目印として名付けたことからこのような名前で呼ばれるようになりました。
基本的に見た目は普通の満月と同じ白くて丸い姿ですが、夏至が近いこともあり、大気の状況によっては、出て間もないタイミングでいちごのように赤く見えることがあります。
ウェザーニュースによると、この時期は空気中の水蒸気が多いため、19時〜20時ごろの高度が低い月は、少しピンク色に見える可能性もあるそうです。
その他に、ストロベリームーンは一年に一度しか見ることができない特別な満月。そのためストロベリームーンを見ることができると幸せになると伝えられています。特に恋愛関係で良い効果があらわれるとも言われています。
ストロベリームーンを見ると幸運に恵まれるといわれているそうでめったに見られないものを見ることは、見れること自体がこの上ない幸運の出来事なのかもしれません。
と、あるページに記載されていました。
元々、月は神秘的なものと言われているのに、ピンクの大きな満月が見れたらうっとりしちゃいそうです。
来年こそはぜひ見たいと思います!
\6月末まで!/
キャッシュレス5%【ポイント】還元
------- 特集ページ -------
▼愛車に適合するHIDはここから探そう!▼
▼愛車をより快適・便利に▼
▼梅雨に向けて洗車グッズを揃えよう▼
‥‥‥‥‥‥‥‥PR‥‥‥‥‥‥‥‥
▼ お取り付けが不安な方必見! ▼
🛠シェアスタイルの取付サービス🛠
▼ ボディメンテナンスもおまかせ! ▼
各種SNS随時更新中です!
\祝!チャンネル登録22,000人突破/
Posted at 2020/06/18 17:01:34 | |
トラックバック(0) |
イベントキャンペーン情報 | イベント・キャンペーン