• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんじょの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2017年1月10日

ロービーム HID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今年で9歳になるウチのコペン。

ハロゲンのヘッドライトもいい加減暗くなってきました。

そこでLEDにするかHIDにするかで悩みましたが明るさ重視でHIDにしてみました!

選んだのfcl.のHIDキット
H1バルブ 55W 8000ケルビン
2
箱をオープン\(^o^)/
3
まずはバンパーを外す準備。

ヘッドライト周りをマスキングします。
4
外したバンパー
5
バラストはヘッドライトユニットの底面に3Mの超強力両面テープで固定しました。
6
点灯テストを兼ねてHIDとハロゲンの比較画像。

明るいしイイ色!
7
夜になるとこんな感じです。

さすがに8000ケルビンはちょっと青っぽいなぁ…。

車検がチョット心配です(;'∀')笑


※その後のユーザー車検で1発合格しました\(^o^)/
8
フォグランプも同時にLED化したのでとっても白く明るくカッコよくなりました\(^o^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880K白コペン サイドマーカー交換

難易度:

2色フォグランプに交換してみた だいぶ前に・・・

難易度:

ヘッドライトロービームバルブ交換

難易度:

流れるサイドマーカー

難易度:

H1 LEDへ交換

難易度: ★★

メーターパネルLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぷっちん@赤火 それはアブさん😂😂😂」
何シテル?   06/09 09:48
コペンとRX-8の2台持ちしておりましたが、今はアクセラスポーツとムーヴキャンバスの2台体制となりました。 マツダ × ダイハツ の組み合わせは変わらず笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダコネクトのタッチパネルをキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 13:10:10
サイドマーカーをLEDに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 01:46:59
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 23:17:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
・2017年(平成29年)式 後期型 ・15XD ・ディープクリスタルブルーマイカ 2 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
・2019年(平成31年)式 ・G ブラックインテリアリミテッド SAⅢ ・パールホワイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
・2008年(平成20年)式 後期型 ・ベースグレード ・オーロラブルーマイカ はる ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
・2008年(平成20年)式 ・アクティブトップ ・パールホワイト 見た目はかわいくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation