• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

プリンスグロリアのデザインについて

プリンスグロリアのデザインについて S4に限らず、プリンス自動車のデザインは、当時のアメリカ車の影響を強く受けていました。
世界的に見ても中型車以上はデトロイトのデザイントレンドの影響下にあったといって良いでしょう。

さて、S4グロリアのデザインについてですが、何か明確に似ている車、モチーフになった車
というのは無いと思います。
部分ごとに影響を受けた、と個人的に思う車種を挙げていこうと思います。
あくまで「思う」ってだけですので、そこんとこはよろしくお願いします。


テールランプは、キャッツアイと表現されたりもするユニークなものです。
キャッツアイといえば1959年型シボレーが有名ですが、あちらはグロリアとはかなり
趣の違う鋭く尖ったものとなっています。

プリンスは1959年型プリマスを参考にしたのではないでしょうか?
リフレクターの位置と数は違いますが、配色や形状は良く似ています。


ボディ全体のデザインはフェンダーマスコットの形状や、フロントフェンダー前端などに
1960年型フルサイズ・フォード(ギャラクシー/フェアレーン)の影響を感じます。

余談ですが1960年型フォードのテールランプはのちにマツダ・コスモスポーツにも影響を
与えたと感じます。


キャビンのデザインについてはメルセデス・ベンツ220Sb(フィンテール)を連想させます。
ウィールキャップの意匠や、二段重ねのバンパーオーバーライダーも良く似た雰囲気を持っています。
オーバーライダーに関してはボディサイズの制約で外側に突き出たデザインが出来ないという
理由もあるでしょうけども。

ルーフエンドのつばは、1959年にGMの4ドアハードトップ・セダンが採用した
スピード感あふれるものです。
ベンツやグロリアに於いてはルーフがフラットではないのでスピード感よりも流れるような
優美さを演出しています。

細く流れるようなCピラーは大きく湾曲したリヤガラスとあいまって
伸びやかなスタイルとキャビン容積の確保を両立させています。

リヤのラップアラウンドガラスと細いCピラーはトランクを長く見せる効果も持ち合わせています。

フロントガラスは大きくルーフに食い込んで広々とした視界を確保しています。

フロントエンドは1962年型インペリアルの雰囲気をやや感じます。
ただしインペリアルは中央にボディ同色部分の入るセパレートグリルなので
グロリアとは趣が違います。


なんともとりとめの無い文章ですみません。
個人的な見解ですが、如何でしょうか。
もちろんパクリとかそんな事を言ってるのではありません。
S4グロリアは世界的に見てもきわめて優れたデザインだと信じています。
5ナンバーという制約の中でも長く・低く・広くという外観の美しさと
室内や荷室容量を両立させた優れたものと思います。

これからもプリンス車のデザインに関して書いていこうと思います。


ブログ一覧 | S4系グロリア(2代目) | クルマ
Posted at 2011/01/19 16:37:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(;´・ω・)ウーン・・・
まこっちゃん◎さん

「サボテンの花」(⁠.⁠ ⁠❛⁠  ...
lb5/////。さん

FJ CRAFT 創立10周年記念 ...
FJ CRAFTさん

✨ メロディー✨
Team XC40 絆さん

我が家の🌹薔薇
KUMAMONさん

車庫の中にポルシェ911 GTS ...
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2011年1月19日 22:19

フロントマスクは59キャデのパクリでしょ~
タテグロもキャデのパクリですからね~

いずれにせよ S4グロリアはS4グロリアなので よろしいかと

☆2型の綺麗な事故車とボロがあるので 必要なパーツ譲りますよ
足回り、内装は1型に使えないので
コメントへの返答
2011年1月20日 18:50
初代スカイライン/グロリアもまさにアメリカ車ですよね!
部品取りをお持ちなんですか、うらやましいです!
部品はなかなか無いので助かります!
部品が必要になった時にはよろしくお願いします!

プロフィール

「1971 Plymouth Fury Ⅲ(PM23K1D) http://cvw.jp/b/949539/48436650/
何シテル?   05/18 08:09
戰前から昭和40年代頃迄の自動車を趣味として居ります。 2輪・3輪・4輪、國産車/外國車の何れも興味の対象です。 此の他の趣味としては、艦艇及び航空機が在り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントグリルGLバッジ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 06:00:40
★★KILLER★★さんのクライスラー 300M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 19:12:00
北米 いすゞ ベレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 19:21:01

愛車一覧

プリムス プリムス その他 プリムス プリムス その他
1971 Plymouth Fury III 2door Hardtop(PM23K1D ...
スバル レックス スバル レックス
スバル レックス・カスタムL K22B 2ドアセダン 改5速
ヤマハ RZ250 1980 YAMAHA RZ250 (ヤマハ RZ250)
1982年式 YAMAHA RZ250(4L3) 2024年8月12日再公道復帰
ホンダ ドリーム CB750 FOUR ホンダ ドリームCB750four (ホンダ ドリーム CB750 FOUR)
1971年型 ホンダ ドリームCB750four(K1型中期) 初度登録年月 昭和46 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation