• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanbuのブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

其の瑞鶴は千代に麗し ~プリンス・グロリア(S6系)の生涯~ --①--

1959年2月、皇太子殿下明仁親王(今上天皇陛下)の御成婚を祝し ”皇太子の栄光”の車名を奉りて、初代「プリンス・グロリア」は誕生した。 戦後初の3ナンバー大型車にして、皇室の慶事に供するに相応しい品格を備えたものであった。 金色に輝くベルトラインも美しく、鋭い垂直尾翼が航空機の遺伝子を示 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/14 21:19:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | S6系グロリア(タテグロ) | クルマ
2012年01月18日 イイね!

函館チェイサー

Posted at 2012/01/18 13:09:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2012年01月15日 イイね!

レックス、車検取得後初となる長距離航行を実施

10・11・12日の3連休で、今年初となる長距離ドライブに臨みました。 年末年始は大晦日と元旦のみ休みで、年末最終週と年始第一週の定休日も 営業だったので、ゆっくりとできる休暇はひさしぶりでした。 本年度最初の長距離遠征ということで「い号作戰」と呼称します。 天気予報では全道的に雪となってお ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 23:28:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | レックス | クルマ
2012年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 本日1月1日、栄えある皇紀2672年を迎えました。 昨年はまさに激動の年にして、世界経済は恐慌の水際にあり中東各地では革命が相次ぎました。 我が國は東日本大震災という未曽有の大災害に見舞われ、深く刻まれた傷は今なお 癒えておらず、原発問題はカタチばかりの収束宣 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/01 18:34:44 | コメント(22) | トラックバック(0) | レックス | クルマ
2011年12月27日 イイね!

HONDA1300 Coupe7 --S--

以前、ホンダ1300についての記事を書きましたが 見落としていた個体がありましたので改めて御紹介致します。 honda 1300 99sさんに少しでもお楽しみ頂ければと思っております。 1970年2月に追加されたクーペで、95ps仕様の「7」でした。 グレードはスポーティーな「S」となっています ...
続きを読む
Posted at 2011/12/27 21:24:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2011年12月25日 イイね!

今年最後のドライブ

12月21日、今年最後の長距離ドライブとして札幌まで700kmほど走ってきました。 今年は30日まで休み無しで、初日の出はレックスで行くのでグロリアの走り納めともなりました。 空には雲ひとつなく、美しい三日月の浮かぶ早朝4時・・・。 気温はマイナス13度、厳寒の中での抜錨です。 クラッチを ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 23:11:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | S4系グロリア(2代目) | クルマ
2011年12月24日 イイね!

グロリアのインサイド・ドアハンドル

道北 死の彷徨の際にパキッと折れたグロリアのインサイド・ドアハンドルの経過です。 最初は溶接してもらおうと思い、大ベテランに頼みに行くと「溶接はできない!」とのコト! このドアノブの材質はアンチモ二ーで、鉄やステンレスと比較して融点が低く 溶接の為に高熱をかけると、すぐにドロドロに溶けてしまう ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 15:47:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | S4系グロリア(2代目) | クルマ
2011年12月23日 イイね!

レックス車検取得!

御無沙汰しております。 師走だからというワケでもないですが、バタバタしており久し振りの更新になってしまいました。 さてさて、レックスの車検ですが21日(水曜日)に無事クリアしました。 実に3年振りとなる車検取得です。 ナンバーは父親のスバル360と連番だったので、釧路管内では 白8ナンバーの36 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 16:31:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | レックス | クルマ
2011年12月10日 イイね!

大捷 マレー沖海戰

70年前の12月10日、日本海軍航空隊はマレー半島東方沖に於いて 英國極東艦隊の主力艦2隻「プリンス・オブ・ウェールズ」と「レパルス」を撃沈するという 赫赫たる大戰果を挙げ、世界に衝撃を与えました。 これが、マレー沖海戰と呼称される戰史に残る壮挙です。 この海戰に於いて、一騎当千の精鋭を誇る我 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 16:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

プリンス・マイラー(T440)・・・の残骸

近所のスクラップ・ヤードに、プリンス・マイラーが入っていたので部品をギンバイしてきました。 こちらがそのプリンス・マイラーです。 え?「なんだこの鉄クズ」ですって? 紛うこと無きプリンス・マイラーですよ! ほら、この特徴的なフロント・グリルで一目見てマイラーだってわかるじゃないですか! ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 22:00:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | プリンス・マイラー | クルマ

プロフィール

「GSR作業進捗 http://cvw.jp/b/949539/48627198/
何シテル?   08/30 16:13
戰前から昭和40年代頃迄の自動車を趣味として居ります。 2輪・3輪・4輪、國産車/外國車の何れも興味の対象です。 此の他の趣味としては、艦艇及び航空機が在り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントグリルGLバッジ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 06:00:40
★★KILLER★★さんのクライスラー 300M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 19:12:00
北米 いすゞ ベレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 19:21:01

愛車一覧

プリムス プリムス その他 プリムス プリムス その他
1971 Plymouth Fury III 2door Hardtop(PM23K1D ...
スバル レックス スバル レックス
スバル レックス・カスタムL K22B 2ドアセダン 改5速
ヤマハ RZ250 1980 YAMAHA RZ250 (ヤマハ RZ250)
1982年式 YAMAHA RZ250(4L3) 2024年8月12日再公道復帰
ホンダ ドリーム CB750 FOUR ホンダ ドリームCB750four (ホンダ ドリーム CB750 FOUR)
1971年型 ホンダ ドリームCB750four(K1型中期) 初度登録年月 昭和46 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation