• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanbuのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

道内のスバルR-2

道内のスバルR-2昨今の旧車価格の高騰は異常ですが
悪いことばかりではなく、かつては
スバル360よりも一段落ちる評価で
ややもすれば雑に扱われがちであった
R-2も今や立派なクラシックカー。

道内でスバル360の草ヒロはそうそう
見ることはありませんでしたが、R-2だと
チラホラと見る機会がありました。

それも一昔前のハナシで、今や殆ど
見かけることの無いR-2。
10年以上前のデータから
そんなR-2たちをご紹介します。


帯広スバルのディーラーステッカーが
貼ってあった前期型


ムーンアイズの噛ませるホワイトウォールが
例によってベロベロになった前期型。
キャルマガジン的なイメージ。


レストア待ち?の前期型


雪に覆われてわかりにくいけど前期型


整備工場の敷地外に放置されていた前期型


8帶シングルナンバーを掲げている
程度の良い前期型


自動車整備学校の教材車の前期型


愛好家のヤードにて、大きなクルマに
ちょこんと乗っかっていた中期型


有名な愛好家のコレクションの1台、中期型


整備工場に入庫していた空冷後期


水冷カスタムL
元色はハーキュリーズゴールドでGSS用の
ミラーやステアリング、ノーズフィン等を装着


水冷後期
グリルレスの前期型に憧れる気持ちはわかる。
しかしラジエターグリルの処理が
ちょっとお粗末。


ステッカー類がやたらとキレイに残っていた


結構ハガれちゃうんもんなんだけどねぇ


足回りはK22レックス用に換装している。
当時はアルミホイールの方がカッコよく
感じられたのかもだが、どうにも
全体の雰囲気とマッチしないように思える。


水冷後期カスタムL


札幌スバルのディーラーステッカー


実働、不動、草ヒロ含めて道内には
今何台くらいのR-2が生息しているのかな?


おまけ


星の並びはやはりこっちのが好み


端正な" ス バ ル"のフォントがステキ
Posted at 2022/06/19 12:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「GSR作業進捗 http://cvw.jp/b/949539/48627198/
何シテル?   08/30 16:13
戰前から昭和40年代頃迄の自動車を趣味として居ります。 2輪・3輪・4輪、國産車/外國車の何れも興味の対象です。 此の他の趣味としては、艦艇及び航空機が在り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
121314 1516 17 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

フロントグリルGLバッジ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 06:00:40
★★KILLER★★さんのクライスラー 300M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 19:12:00
北米 いすゞ ベレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 19:21:01

愛車一覧

プリムス プリムス その他 プリムス プリムス その他
1971 Plymouth Fury III 2door Hardtop(PM23K1D ...
スバル レックス スバル レックス
スバル レックス・カスタムL K22B 2ドアセダン 改5速
ヤマハ RZ250 1980 YAMAHA RZ250 (ヤマハ RZ250)
1982年式 YAMAHA RZ250(4L3) 2024年8月12日再公道復帰
ホンダ ドリーム CB750 FOUR ホンダ ドリームCB750four (ホンダ ドリーム CB750 FOUR)
1971年型 ホンダ ドリームCB750four(K1型中期) 初度登録年月 昭和46 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation