• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビト~♪のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

IPF感謝祭




行ってきました~!
IPF感謝祭。

最近よく群馬に行くなw


開場と同時くらいに現地に着きました。
ぐんまちゃんがお出迎えしてくれましたよ~。

でもって開場の人混みは多過ぎず少な過ぎず。
丁度いい感じでしたね~。

デモカーやらの展示もまずまずだったし。
kurumaはエンジン音聞いたら走ってるところを見たくなりましたよ。

で、ジャンク品からLEDバルブを購入。
旧モデル&パッケージなしという相当ワイルドな品でしたが
自分のクルマで点灯確認したら問題ナシ。
あとは耐久性だけですかね。
国産品だからその辺は安心か?

ということでライセンスランプがアストロプロダクツ製から
IPF製に早くも変更になりました。
アストロ製は青みがかってますが、IPF製はナチュラルな白さです。
光量もあるかな?

ついでにポジションランプも交換。
何せバルブ1個100円だったもので・・・。
予備も含めて6個買ってきました。

ポジション交換でインナーフェンダーを剥ぐる時に
クリップを1個破壊したのはご愛敬ということで・・・。

ポジションもナチュラルな白さでヘッドライトと調和がとれました。
ポジション換えたらヘッドライト自体も明るくなったような気がします。
ヘッドライトの明るさに、ポジションランプの明るさが加わってるんでしょうね。

ちょっといじっただけですが、クルマに乗るのがますます楽しくなりました♪
Posted at 2014/11/16 21:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

矢島工場感謝祭


今年も参戦してきました!

いや~楽しいっすね、このイベント。

例年通り、デザイナーさんにスケッチ画描いてもらって、
ビジターセンター見学して、工場見学して帰ってきました。

工場、ラインではフォレスターとレガシィとエクシーガを作ってるって話でした。
エクシーガ、マイナー車だけあって昨年の工場での生産割合は1%とか・・・。
生産ラインを見ても、ほとんどがフォレスターで、
エクシーガは辛うじて1台発見しただけでした。
ま、希少車ってことでw
駐車場を見た限りではうちのクルマと同じ紫は1台だけでした。
駐車場をくまなく見て回ったわけじゃないですけど。

駐車場のクルマを見てるだけでも楽しいですよね。いろんなクルマがいて。

帰りは、富士スバル太田店の開店1周年イベントを覗いて帰ってきました。
フラッと寄っただけなのにしこたまお土産もらっちゃいました・・・。

残念なのは、穴の開き始めたSTIのドライビンググローブの
替えが買えなかったことですかね~。

また来年も参戦しよう♪
Posted at 2014/11/02 21:16:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@やっし~☆ 昨日おとといと草津にスキーに行ってたのよ。すぐそばでやってたから見に行きたかったな〜。帰りに信号待ちしてたら隣車線にラリーに参加してたランサーが停まってた!後で調べたら千葉のショップのクルマだったみたいなんだけど、全日本って選手も自走で帰るのか!?」
何シテル?   02/04 13:45
YA9→VM4→VN5と順調にスバル畑を歩んでいます。皆さんのカーライフからいろいろ勉強させていただいています。ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビト~♪さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 11:03:09
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 23:24:52
電子スロットル学習機能 通称:アクセルペコペコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 20:00:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ ブイスポくん・1号 (スバル レヴォーグ)
例によって7年毎の買い替えでやってきました。電子制御祭りに7年の進化を感じています。
マツダ アテンザセダン 2号 (マツダ アテンザセダン)
我が家でMTの需要がありまして。 本命はインプレッサGP3かGJ3で、担当セールス氏には ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GC6です。1.8のNA、MT。GC8のパーツが結構流用出来たので、いろいろいじってまし ...
いすゞ ジェミニ ユタカ歯科 (いすゞ ジェミニ)
楽しい車でした。純正でレカロにモモステ。エンジンもよく回る。NAでしたが。 スキーに行く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation