• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビト~♪のブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

ドアパンチ

宿泊先の宿の駐車場で隣のクルマからドアパンチを喰らった模様。

ホコリの積もったドアにクッキリと跡が。

ギリギリ全開で当たったのか、スレ傷メインで、
ドアのへこみはよーーーく見ないとわからないレベル。

だけど他人に傷つけられてバックレられるのは気分が良くない。

ゴラァ群馬ナンバーの白のイスト!
バックレてんじゃねー!
ケツの毛まで抜くぞ!
Posted at 2017/04/16 22:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月03日 イイね!

大当たり!

先日末にスバル車のリコールの発表がありましたね。
例のエアバッグ関連の追加。

ウチのクルマも見事にビンゴ!
翌日ディーラーに行く用事があったのは幸いだったか?

早速助手席エアバッグの機能停止の措置が取られました。
担当セールス氏の話によると、エアバッグを切らない事も出来るけど、
メーカーからはカットを強く推奨されていると。
そしてカットの作業をした順に対策部品が入ってくるとの事。
つまり、エアバッグの機能カットしないといつまでも部品が入って来ない事に…。
もちろん、対策部品の供給が安定していればそんな事は無いんでしょうけど。
現状はニュース等で皆様ご存知の通り、対象車種が多すぎて
対策部品がいつ届くのかわからない状態です。
半年先になるか、1年先になるか…。
クルマ乗り換えるまでにパーツ届くのか?

しかし助手が乗る席の安全装置が働かないってクルマ的にどうなのよ?
Posted at 2017/04/03 12:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月03日 イイね!

出足好調♪

先日、Dにて定期メンテを実施してもらいました。
消耗品と油脂類の交換です。
エンジンオイル、オイルフィルター、エアクリーナーフィルター、
エアコンフィルター、CVTフルード、デフオイル。
予定していたプラグ交換が後日になったのはご愛嬌♪

で、その後の乗り味ですが…。
CVTフルード交換の効果か、速度の乗りが良くなった気がします。
一定の速度に到達するのに、交換前と交換後で回転数も違うような。
低回転で早く加速してる感じです。
エンジンオイルとエアクリーナー交換の効果もあるんでしょうけど。

交換距離は20000km毎にしています。
メーカー指定は通常使用なら無交換、
シビアコンディションで40000km毎の交換となっています。
ウチのクルマは過走行&チョイ乗り多しで見事にシビアコンディション…。
という事でメーカー推奨の半分の距離での交換としています。

こうやって効果を体感すると、無交換OKのモノでも
交換してやったほうがいい場合もあるんだなぁと思いますねぇ。

乗り換えまであとおよそ15000km、元気に走ってね!
Posted at 2017/04/03 08:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@やっし~☆ 昨日おとといと草津にスキーに行ってたのよ。すぐそばでやってたから見に行きたかったな〜。帰りに信号待ちしてたら隣車線にラリーに参加してたランサーが停まってた!後で調べたら千葉のショップのクルマだったみたいなんだけど、全日本って選手も自走で帰るのか!?」
何シテル?   02/04 13:45
YA9→VM4→VN5と順調にスバル畑を歩んでいます。皆さんのカーライフからいろいろ勉強させていただいています。ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビト~♪さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 11:03:09
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 23:24:52
電子スロットル学習機能 通称:アクセルペコペコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 20:00:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ ブイスポくん・1号 (スバル レヴォーグ)
例によって7年毎の買い替えでやってきました。電子制御祭りに7年の進化を感じています。
マツダ アテンザセダン 2号 (マツダ アテンザセダン)
我が家でMTの需要がありまして。 本命はインプレッサGP3かGJ3で、担当セールス氏には ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GC6です。1.8のNA、MT。GC8のパーツが結構流用出来たので、いろいろいじってまし ...
いすゞ ジェミニ ユタカ歯科 (いすゞ ジェミニ)
楽しい車でした。純正でレカロにモモステ。エンジンもよく回る。NAでしたが。 スキーに行く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation