• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

嘉吉の乱のブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

フレームショップオオニシBMWE30M3レストア 溶接裏

フレームショップオオニシBMWE30M3レストア 溶接裏
溶接裏はどうなっているのか?という問い合わせが来ました。 サビを抑えるために表面を削ってサフを塗ってしまったのでもう見えません。 この箇所はシールして塗装予定です。 ブラケット部はサフしてアンダーコートします。 今度は室内のパテ削りが待ってます。
続きを読む
Posted at 2011/03/01 22:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 錆び穴補修 | クルマ
2011年02月26日 イイね!

フレームショップオオニシBMWE30M3レストア 溶接完了

フレームショップオオニシBMWE30M3レストア 溶接完了
フロアの鉄板溶接完了しました。 ブラケットにも溶接し、リベット穴も全て溶接で埋めて研磨しました。 今回のように大きい穴の場合は強度、サビの問題を考慮できるフランジ溶接がとても有効だと思います。 小さい穴なら切り継ぎ溶接も可能でしょう。 穴の大きさにより溶接方法を選択すれば良いと思います。 次は ...
続きを読む
Posted at 2011/02/26 21:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 錆び穴補修 | クルマ
2011年02月25日 イイね!

フレームショップオオニシBMWE30M3レストア作業場

フレームショップオオニシBMWE30M3レストア作業場
いつも作業させていただいている工場の様子です。 こことは別にアライメント専用工場が向かい側にあります。 工具好きにはたまらん環境です。
続きを読む
Posted at 2011/02/25 00:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月25日 イイね!

フレームショップオオニシBMWE30M3レストア 溶接

フレームショップオオニシBMWE30M3レストア 溶接
上側の鉄板も溶接しました。 ミッション側のブラケットにも溶接しました。 サンダーで肉盛りを削り薄くパテを塗ってからサフ仕上げ予定です。 きれいになってきた。
続きを読む
Posted at 2011/02/25 00:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 錆び穴補修 | クルマ
2011年02月21日 イイね!

フレームショップオオニシBMWE30M3レストア 恥ずかしい穴

フレームショップオオニシBMWE30M3レストア 恥ずかしい穴
ボディーを固定したので恥ずかしい穴を塞ぎ始めました。 予め穴の大きさより5ミリほど大きく切った鉄板を被せます。 (鉄板は国吉さん提供。いつもありがとうございます。) 点付け溶接。 鉄板が固定されたら周辺を少しずつ溶接。 社長が買ってくれた工具でボディー側の鉄板を少し曲げている箇所はとても溶 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/21 23:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 錆び穴補修 | クルマ
2011年02月21日 イイね!

フレームショップオオニシBMWE30M3レストア ボディー固定

フレームショップオオニシBMWE30M3レストア ボディー固定
サビ穴を塞ぐ前にボディーの前部を固定しました。 できるだけ溶接時のボディー歪みを少なくするように上下、左右から力をかけます。 もちろん固定前にフレームの歪みを修正しています。
続きを読む
Posted at 2011/02/21 23:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 錆び穴補修 | クルマ
2011年02月17日 イイね!

BMW E30M3 レストア 小さい穴塞ぎ

BMW E30M3 レストア 小さい穴塞ぎ
かなり前のことですが、錆びた大穴を見たときどうして良いか分からなかったので鉄板を被せてリベットを打ったんです。 久しぶりの溶接なので緊張しながらなんとか大穴に成長させずにリベット穴を溶接できました。 今度は大穴を塞ぐ予定です。
続きを読む
Posted at 2011/02/17 22:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 錆び穴補修 | クルマ
2011年02月17日 イイね!

BMW E30M3 レストア 溶接用フランジ

BMW E30M3 レストア 溶接用フランジ
社長が買ってくれた工具です。 工具奥の鉄板見てください。 横にスジが出来ています。 実は上に被せる鉄板一枚分だけ折り曲げています。 これで溶接すれば強度も出るし鉄板の段差が目立たなくなります。 プロっていろんな工具のこと知っていますね。 しかしこの工具、次はいつ使う気なんだろう??
続きを読む
Posted at 2011/02/17 22:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 錆び穴補修 | クルマ
2011年02月12日 イイね!

BMW E30レストア 左右ドア開口部スポット溶接

BMW E30レストア 左右ドア開口部スポット溶接
開口部スポット溶接完了。 私の腰がブロー寸前なので悪友さんにやってもらいました。 いつも手伝ってくれる友人に感謝です。 次回からは大穴を塞ぐ作業です。 古い鉄板の上に新しい鉄板を被せて溶接すると段差が出来てしまいます。 そこで古い鉄板に段差を付けて新しい鉄板をつき合わせて溶接すると段差がなく一 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/12 22:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポット溶接 | クルマ
2011年02月10日 イイね!

E30 M3 ドア開口部スポット準備

E30 M3 ドア開口部スポット準備
助手席ドア開口部をスポットするので塗装を剥がしました。 頑張って運転席側も剥がして今週にはスポットする予定。 腰もつかな?? 今回M3をレストアする環境と知識を与えてくれている社長は以前、私の先輩の車両を製作されたことがあり、その縁で私のM3もお願いしました。 その当時の自分が見ただけでもすさま ...
続きを読む
Posted at 2011/02/10 22:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポット溶接 | クルマ

プロフィール

「BMW E30M3 S14 エンジンかからず不動車でした http://cvw.jp/b/950628/48528485/
何シテル?   07/06 18:50
嘉吉の乱です。 BMW E30M3に乗っています。 たまに更新しますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
末永く付き合っていきたいと思います
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
ひょんなことから私のとこに来たモトラちゃん。キレイにしてあげるけど遊ばせてね。
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
諸事情により手放しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation