• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごか~ごの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2024年3月2日

脱メッキ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
フロントの完成画。

グリルレス顔のバン用ボンネット(未塗装品)を新品手配、塗装。
バンパー上部のメッキグリルは半艶ブラック塗装。
2
フォグランプベゼル周辺メッキもグリルと同色に塗装。

全ての作業はみん友さんご愛用の凄腕鈑金屋さんを紹介いただき、施工いただいた。
3
リヤ完成画。
って、自分でエンブレム剥がしただけ(笑)

スズキ?日産?三菱?マツダ?
ステアリングパッドのマークでしか判別出来なくなったが、一応本家のスズキです。

前後ともシンプル&クールに仕上がった。
自己満足高し。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

過去のオイル交換時のジャッキアップ?

難易度:

ボディの凹み補修DIY⑥〜後記

難易度:

ボディの凹み補修DIY⑤

難易度: ★★

リアバンパーステップガード交換

難易度:

ボンネットオープナーワイヤー交換(365,700km)

難易度:

ホーシング交換(365,700km)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月2日 23:59
最初が肝心ですもんね😁☝
拘り満載ですね!
コメントへの返答
2024年3月3日 7:35
凄腕鈑金屋さんを紹介いただき、ありがとうございました。
おかげさまで綺麗に仕上げてもらい大満足です。

新車のうちでないと、なかなかこんなこと出来ませんね~。

プロフィール

「[整備] #フリード 1年目の12ヶ月点検とエンジンオイル&CVTフルード交換(17901km) https://minkara.carview.co.jp/userid/951327/car/3448297/7831058/note.aspx
何シテル?   06/13 21:38
2011年1月、最初のデリカD:5への乗り換えと同時にみんカラデビューです。 現在はトランポ兼通勤車エブリイワゴンと妻号フリードでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻のN-BOXと私のオデッセイハイブリッドを集約してフリードになりました。 ま、ホント ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
前愛車サンバーが2024年初の通勤中にヘッドガスケット抜けからのオーバーヒートで停止、不 ...
スバル サンバー スバル サンバー
2024.1.9 通勤中にオーバーヒート停止。原因はヘッドガスケット抜けによる冷却水圧力 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
 前々車デリカD:5(ガソリン)が追突されて前車デリカD:5(ディーゼル)に乗り換えを決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation