• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XXBURSTXXの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2022年5月14日

ABSユニットカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ABSユニットカバー取付です

BP/BLレガシィのABSユニットカバーです

46112AG000
2
カバーが元々ついていないので

この部分をカバーで隠すものです
3
問題です買った時から折れてます

ついでにこの部品こそ解体屋で買って来いよ(笑)
4
上側に下側 穴が6mm
カバー8mm~10mmなので

今回使用したものは

ステントラス6×20
ステンワッシャ-8mm
ステン6mm フランジナット
です

奥側は
トラスボルト
ワッシャー
カバー
金具
ナット

の順で止めていきます
5
手前側は
トラスボルト
カバー
ワッシャー
止め部分
ワッシャー
ナット

で壊れている部分をワッシャーで挟んでいます。

そんなに下側にスペースがないので
ワッシャーを落として
エアクリの下まで行くと大変です

そして落としたものを
無理やり取ろうとすると
腕が抜けなくなります(笑)

部品取り付けよりもも
隙間から腕を抜く時間の方が
明らかに時間かかります
6
見栄えは良くなりますよね

やはりパワステの油量見にくいのが

問題なのかもしれませんね

漏れで急に減ってても気づかなさそうですし

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換とコーティングメンテ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ベルハンマー7投入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

Egオイル、エレメント交換 213,100km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサ エアフラッププレート取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/952983/car/3103371/7749078/note.aspx
何シテル?   04/13 11:05
こちらは車関係でまとめようと思います。 どなたでも後気軽においでくださいな。 フォロー歓迎します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換のコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 23:20:41
リアコンビネーションランプカラ割りカットラインの参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 21:24:30
PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 23:58:50

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車乗り換えましたけど また10年落ち 懲りずに楽しんでいきます。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
必要ないものはいらないと思えた車。 ランクルの突撃バンパーに体当りされ粉々に。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
車1台目を事故で無くして友人から売ってもらった愛車
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
買い物用に手に入れたもの。 結局乗らなくなってしまっのと 燃料漏れで廃棄
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation