• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オッキー。のブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

高級感のハナシ☆

高級感のハナシ☆これを付けたから高級感が出た。
これを付けたから高級感アップ。

こんな風な言葉をよくみんカラで見ます。

正直自分も前車のパーツレビューなどでは言っていたこともあると思います。

けど最近思うというか、気づいたというか……
何を付けようがどんなカスタムをしようが、高級感は上がりません。

高級感が上がる=高見えするということですが……

例えば、私の車はカローラツーリングですが、極端な話これにベンツマークを付けたところで、カローラツーリングはカローラツーリングです。

逆立ちしたってベンツの高級感には勝りません。

それどころか逆に、車をイジッていることで、下品に見えたり、高級感とは程遠くなることが多いです。

もちろん、カローラツーリングの中にもグレードがあり、下級グレードの車両に上級グレードの装備を丸々付ければ、それはカローラツーリングという車の範囲の中でのみ高級感がアップするのかも知れません。
でもそんなことをするなら最初から上級グレードの車両を買えばいいだけです。

街を走るカスタムカー、下品だなって思うことはあっても高そうだなって思うことはありません。
お金かかってるなってことはわかりますが、それが高級そうに見えるかはまた別です。
カローラツーリングに1,000万かけたところで、車格が上のノーマルカーの方が高級感があります。

もしかしたら、何も知らない人が見たら高見えするのかも知れませんが、車に詳しい人が見たら、あの車はいくらぐらいの車っていうことがわかるので、車格以上に高級に見えることはないはずです。

あと、パーツ自体の高級感については納得は出来ます。
同じ物でも、高級車に付いている物と一般大衆車に付いている物で、仕様が違ったりする物(例えば高級車は革製、一般大衆車は布製など)は、確かにパーツ単体で見れば高級感はアップするでしょう。
ですが、それを付けたところで車自体の高級感はアップしません。
そこを混同するのは違うと思います。

カローラツーリングにカローラツーリング以上の高級感が出ることは無いです。

もちろん車イジりなんて自己満足なので、私自身は今後も納得のいくように車をイジっていきますが、高級感という言葉はなんか違うなと思うので、使わないようにしようと思います。

※ちなみに、あくまで『高級感』という表現について違和感を覚えるだけで、カスタムカーが全て下品に見える訳ではなく、『カッコいい』と思うことは多々ありますし、カスタムされてカッコいいなと思うカローラツーリングもあります。
Posted at 2025/04/30 21:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「かっこよ。」
何シテル?   04/06 20:44
オッキー。です☆ カローラツーリングハイブリッドに乗っています。 皆様に色々と教えて頂ければ幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 34 5
67891011 12
13141516171819
20 2122232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

AXIS-PARTS GRカローラ スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:58:44
フロントコンソールトレイLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 12:41:14
フロントコンソールトレイにLED追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 12:39:34

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2024年9月12日に契約しました。 2025年2月上旬メーカー出荷、2月下旬~3月上旬 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
セリカXXに続き家から出てきた写真。 3台目に乗ってた車『ソアラ2800GT』。 セ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
お盆休みで大掃除してたら、懐かしい写真が出てきたので載せてみる。 免許取って初めて買っ ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
単車に乗りたい!という衝動的な気持ちから購入しました。 久しぶりで怖い→軽くて扱い易い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation