• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オッキー。のブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

アルミホイール☆

エスクァイアに乗る友達が今アルミホイールを買いにカーポートマルゼンさんに行っているらしい。
そういうの聞くと羨ましいし、自分も欲しくなる(^_^;)
最初はSSRが欲しかったけど、最近は贅沢にもBBSが欲しい。




でも、もうすぐ冬支度でスタッドレスに履き替えるし、アルミホイール交換は2016年春まではおあずけ。
それまで色々考えられるのも、それはそれでまた楽しみ。

冬はたぶんまた、車イジりも忘れて山三昧やろーなー……
Posted at 2015/11/02 15:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月02日 イイね!

LED打ち換えの注意点。

LED打ち換えの注意点。昨日はちょっとだけ車触ったあと、しばらく家に居たけど、外が暗くなってからちょいとドライブ。内装照明の具合を再び見たいがために(笑)
まぁ真っ暗な中で見てないので確認の意味も込めて。

うーん……
性格が細かいのもあるけど、改めて見るとやっぱ気になるなー。
まず、A/Cパネルは文句なく綺麗で好みの白色やし、赤青に打ち換えた所も完璧な色味。
そしてミラースイッチもそれにマッチした白色。

それに比べ、プッシュスタートスイッチの色味は明らかに緑っぽい。

その他のインパネスイッチ、コンソールスイッチ、パワーウインドウスイッチは、白色やけど少しアイボリーがかったウォームな感じ。

ショップスタッフは、全て同じLEDに打ち換えましたって言うてたけど、同じならええっていう単純なもんじゃないのよなー……

自動車の部品は、物によってサプライヤーが違うし、スイッチなんかは当然透過部分の色味も違う。
そこを加味して打ち換えるLEDも数種選ばんとアカン。

ウチは国産のLED使ってますから!
ウチはサムスンの高級LEDです!
高いですが品質は抜群です!
なんてショップが多いけど、そうじゃない。

もちろん1つ1つの品質は大切やけど、仕上がりの大切さを考えてない所が多い。
だから、結果的に自分の責任を棚に上げて『これはスイッチの色味がこうなので仕方ない』なんて答えられるんやろな。
本来はそこを考えてやるのがプロやのに。

それを考えると、純正品の色の統一感は凄い。それぞれのサプライヤーと部品確認、車両搭載、全体の色合わせを幾度となく行うんやから、人もお金もかかってるし、当たり前なんやけど、やっぱ凄い。
ただ、それなら自動車メーカーで透過部分の色統一しておけば、という意見が出るかも知れへんけど、それは違う。
非点灯時に見た時の色差、点灯時の色差、トータルで、多数のサプライヤーとバランスを考えて造り込む。
結果、いつ見ても色差の無い物に仕上げてある。サプライヤーを1つにする訳にはいかへんし、自動車メーカーはその制限の中で最大限の努力をしてる。

だから、これからLED打ち換えを行いたい方は、そういう事まで考えて行うこと。
また、俺みたいに半田付け苦手やし面倒やしなー……と思う方は、そういう事まで考えてやってくれるショップを探すこと。
これが大切やないかと思う。

偉そうで申し訳ないけど、俺の経験からの教訓。これを読んでくれる皆さんには同じような思いして欲しくないし。

という訳で、純正ライクなイジり方って改めて難しいと思った。
ならイジらないのが一番なんやろうけど、そこは矛盾で、イジってしまうんやけど(笑)







Posted at 2015/11/02 10:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月01日 イイね!

10月内装ドレスアップまとめ

10月内装ドレスアップまとめ納車されてそろそろ1ヶ月、外装もとりあえず落ち着き、現在は内装ドレスアップに力を入れているが、昨日で10月も終わり、キリがいいので振り返ってまとめてみた。

☆現在の内装仕様(メーカー&ディーラーオプション含む)

・スマートエントリー&スタートシステム
・W×B専用ホワイトシート&内装
・モデリスタ LEDルームランプセット
・エントリーライト
・インテリアイルミネーション
・センターコンソールイルミネーション
・アルパインビッグX(8インチ) ナビ
・アルパインナビ連動ETC
・KAROフロアマット(FLAXY ブリリアントホワイト)
・トヨタネーム入りティッシュケース
・ユピテル Super Cat A300&OBDⅡ
・LX-MODE ステアリングエンブレムベース
・CAR MATE ドリンクコースター
・エーモン プッシュスイッチ×2(ドアミラーポジション用&スマート充電キット用)
・エーモン USBスマート充電キット
・トヨタ純正アルミペダルセット
・TRDプッシュスタートボタン
・アンサーフィールドシフトノブ
・車内照明類LED打ち換え
・シフトポジション白色化&LED化

以上

こうして見ると、自分的には幸い大きな失敗と思うものは特にない。
(スマートフォンの充電用USBについてはブログやパーツレビューに書いた通り、一悶着あったが、購入店に返品交換・工賃無料などの対応をしてもらい、特に損害は無い。)

これはひとえに、外装の時と同じく、みんカラメンバーから色々と参考にさせてもらった部分が大きいと思う。またまたありがとうございますm(__)m

ただ、少しだけ失敗というか、微妙に納得がいってない点を挙げると、

1.プロショップに依頼してやってもらった車内照明類LED打ち換えの結果、プッシュスタートスイッチのみ、色味がちょっと違ってしまったこと。
2.レーダー探知機をユピテル Super Cat A300にしたが、買った後すぐにレーダー×ドラレコ×アクティブセーフティ 三位一体モデルのA800DRが発売されてしまったので、もう少し待ってればそっちにしたのに……と後悔していること。

ぐらい。

でもまぁ、総体的には納得しているし、プッシュスタートスイッチ以外は今後やり直す所がない完成度。

とりあえず自分が決めているゴールまでは、あと少しなので、これからも頑張ってやっていこうと思う。少しと言いつつ金銭的に結構かかるので、進度は遅いと思うけど(^_^;)
Posted at 2015/11/01 01:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「かっこよ。」
何シテル?   04/06 20:44
オッキー。です☆ カローラツーリングハイブリッドに乗っています。 皆様に色々と教えて頂ければ幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 34 567
8 9 1011121314
15161718 192021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

AXIS-PARTS GRカローラ スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:58:44
フロントコンソールトレイLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 12:41:14
フロントコンソールトレイにLED追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 12:39:34

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2024年9月12日に契約しました。 2025年2月上旬メーカー出荷、2月下旬~3月上旬 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
セリカXXに続き家から出てきた写真。 3台目に乗ってた車『ソアラ2800GT』。 セ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
お盆休みで大掃除してたら、懐かしい写真が出てきたので載せてみる。 免許取って初めて買っ ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
単車に乗りたい!という衝動的な気持ちから購入しました。 久しぶりで怖い→軽くて扱い易い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation