• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

弄り倒しオフ会&プチツーリング

弄り倒しオフ会&プチツーリング 楽しみにしていた。プチオフの日がやっとやってきました。

今日のメニューは将太号の足弄り。


またまた遥々バーチーからやってきてくれました!




で、早速ジャッキUPして馬に乗っけてー


タイヤ外してー

ワイパーとか、ショックを外すのに邪魔なところを手分けしてばらしていきます。




そして、そんなこんなをしていると山田っちょさんも合流してイジイジ・・・







で、純正ショックを外して純正ショックに交換(笑)


みずもりさんが使っていた純正ショック&Ti2000をそっくり交換しました。
で、先日外したトライフォース製ピロアッパーマウントもついでにセット。

純正ショックの状態も確認して、程度の良いゴムシートなどを選別して組み込んでいきます。


ピロアッパーの上部プレートの各ボルトもトルクアダプターでしっかり管理して取り付け、
少し走ったあとに増し締めもバッチリ!!



↑で、セット後に撮った写真をブログUPの為に見ていたらこのインナーフェンダの上部のクリップ無くなってますな・・・(汗)





で、なんだかんだ他にも細かいことをして遊んで、取り付けが終わったので
ヤビツ峠までプチツーリング~♪


野郎3人で景色を眺めてきました。。




その後はまた戻って、更にちょっとプチ弄りして、夕飯をバーミヤンで食べて解散っ!




将太さん、インターの上りと下り間違えて帰っていたのを目撃してしまったけど無事帰れたかな??












うーむ、車弄りって楽しいなぁ~♪





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/18 21:54:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 22:50
今日はありがとうございました(^^)
野郎3人の展望台、景色綺麗でしたねぇ。

リアウィングの修理も助かりました!

将太号程よくローダウンでかっこよくなりましたね♪
コメントへの返答
2014年5月18日 23:10
ウィングの中に入っちゃったワッシャーも無事に取れてよかったです!


進化していく車って楽しいですねぇ~
2014年5月18日 23:35
毎度毎度ありがとうございます(^^)
見事に上りと下りを間違えましたね(^_^;)
なんとパーキングのファミマが右側に!?
次のインターで降りてトンボ返りしました(^_^;)
仕上がりは上々ですよ( ´∀`)なんか突き上げは減ったのにキビキビ動くし踏ん張りもなかなかです(^^)
これでタイヤやブレーキを強化したらどうなるのかワクワクしますね(´ω`)
またオフしましょう( ´∀`)
コメントへの返答
2014年5月18日 23:47
お疲れ様でした!

上りと下りで入口が違うってのもわかりにくいですよねぇ。


見た目も乗り心地も操縦性も向上して良いこと尽くしでよかったです!
またなにかあったら力になりますよ!
てか、ブレーキホース交換しちゃいましょうか?

プロフィール

みなさんのパーツレビューを楽しみにしています。 パーツレビューの車のパーツとはかけ離れたグッツやアイテムなどは参考にならない為、興味がありません。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:32:10

愛車一覧

スズキ ハスラー ハッスルハスラー (スズキ ハスラー)
ちょい上げ、釣り仕様。 基本は親父の車。 でも、アクティブな遊びの時は大いに利用さ ...
スズキ スイフトスポーツ ジョナサン (スズキ スイフトスポーツ)
シンプルにかっこよく乗りやすく機能的な進化を目指してます。
ヤマハ シグナスX SR セバスチャン (ヤマハ シグナスX SR)
台湾シグナスXからの乗り換えです。 テールランプがかっこよくなって、リアブレーキがデ ...
ヤマハ グランドアクシス100 げんちゃん100 (ヤマハ グランドアクシス100)
遅かった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation