• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月21日

久々のパッド交換!

久々のパッド交換! 最近ホイールの隙間からパッドを覗き見ると大分減ってきた感じがするので、
ウェッズスポーツのプライムという安いブレーキパッドを購入してみた!


ヤフオクで「ZC31S前後セット」ってことで購入したのですが、
昨日、届いてみてびっくり!!




箱をよく見てみると、F用はZC11S:スイフト、R用はCH9:アコードワゴンと記されていました・・・


これはもしかして出荷ミスか!?と思い慌てて購入当時に取り外した純正パットと形や大きさを
比べてみたら、全く同じっ!!

ZC11はともかく、アコードワゴンと同じパッドを使っているなんてなんてオーバースペックなんでしょう、スイフトさん・・・




でとりあえず安心したところで、仕事が終わってから交換作業をしてみた。。






まずフロントのパッドを外してみると・・・

意外と減っていない・・・

5部山といったところでしょうか?

このブレーキパッドは新車で購入後、約半年後で走行距離も2000kmも走っていたかどうかの時に交換したはずですが、5万km以上も使っていてこの減り方です・・・

長持ちしすぎだ・・・


で、写真撮り忘れましたが、リアのパッドなんで内外で差があるものの8部山以上ありそうなぐらい減っていませんでした。。

購入価格は2万円程度でしたがこのもちなら安いか!?
でもローターの攻撃性は高いようで、フロントのローターは先日交換した時に耳ができていました。




そして、作業を終え試乗してみましたが、あたりがまだ出ていないのもあるのでしょうが、
ちょっと、ふにゃ~としたブレーキタッチですね。

街乗りのゆったりした走行スピードでは初期タッチが強めな気がしますが、
プロμのBスペックとそんな変わらない気もします・・・




なにはともあれ、パットが新しくなってホイールともお揃いなので統一感が出ました!!





そして、ここ1年ぐらいみずもりさん号に大きな変化がなくちょっと飽きてきたので、
オールペンとかイメチェンがしたいなぁ~と思う今日この頃・・・


ということで、オールペンではありませんが近々ちょっとイメチェンしますっ!!



そうご期待!!?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/21 21:58:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2015年5月22日 4:36
パッドの交換をDIYされるんですね(^-^)
私はちょっと心配だったんで修理屋さんで交換しましたが次回は挑戦してみます(*^^*)
コメントへの返答
2015年5月22日 13:02
面取りとか、グリスとかいろいろノウハウがあると思いますので、詳しい人に教えてもらえると心強いですねっ!

今回は、思いのほかピストンの戻りが悪かったので、クランプで押し込みましたが、専用のピストンコンプレッサーが欲しいと思いました・・・

プロフィール

みなさんのパーツレビューを楽しみにしています。 パーツレビューの車のパーツとはかけ離れたグッツやアイテムなどは参考にならない為、興味がありません。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:32:10

愛車一覧

スズキ ハスラー ハッスルハスラー (スズキ ハスラー)
ちょい上げ、釣り仕様。 基本は親父の車。 でも、アクティブな遊びの時は大いに利用さ ...
スズキ スイフトスポーツ ジョナサン (スズキ スイフトスポーツ)
シンプルにかっこよく乗りやすく機能的な進化を目指してます。
ヤマハ シグナスX SR セバスチャン (ヤマハ シグナスX SR)
台湾シグナスXからの乗り換えです。 テールランプがかっこよくなって、リアブレーキがデ ...
ヤマハ グランドアクシス100 げんちゃん100 (ヤマハ グランドアクシス100)
遅かった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation