• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月23日

涼しい木曽駒ケ岳いってきました。

涼しい木曽駒ケ岳いってきました。 屋久島に続いてまた山いってきました。


我が家からは車で3時間の道のりなのでAM2:30出発!!
全然旅の疲れがとれません。。



日本一の高低差を誇るロープウェイで、950mを7分30秒! 一気に2,612mまで到達できます。木曽駒ヶ岳山頂の2,956mまで約4時間で往復できます(←引用文)

てな感じで、山頂駅に着いたらランチパックはパンパンです!





山頂付近には残雪もまだありましたよ。




高山植物もいろいろ花咲いていました。



日本とは思えない絶景を楽しみながら、木曽駒ケ岳(2956m)中岳(2925m)宝剣岳(2931m)を登ってきました!

3000m級の山ですが登山口が高いので軽々日帰り登山ができますた!


っが、昨今の猛暑&登山ブームの為、臨時バス、ロープウェーが頻繁に出ているのに、
下山のロープウェーは1時間半待ちでした・・・・。。



日本100名山をまた一つ制覇!




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/07/23 18:29:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2018年7月23日 19:00
こんにちは
涼しかったでしょうね
この時期の最高の遊びですね
帰りが1時間半待ちとは凄い人気ですね( ^ω^ )
お手軽そうなんで高齢者の方が多いのかな?
コメントへの返答
2018年7月23日 19:12
そうなんですよ~

結構年配の人が多くて、運動能力のことも考えず、宝剣岳って鎖場の多い山登ってた団体さんは下りの際大変苦労してましたよ。

滑落者が出ないのが不思議なぐらいでした。。

プロフィール

みなさんのパーツレビューを楽しみにしています。 パーツレビューの車のパーツとはかけ離れたグッツやアイテムなどは参考にならない為、興味がありません。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:32:10

愛車一覧

スズキ ハスラー ハッスルハスラー (スズキ ハスラー)
ちょい上げ、釣り仕様。 基本は親父の車。 でも、アクティブな遊びの時は大いに利用さ ...
スズキ スイフトスポーツ ジョナサン (スズキ スイフトスポーツ)
シンプルにかっこよく乗りやすく機能的な進化を目指してます。
ヤマハ シグナスX SR セバスチャン (ヤマハ シグナスX SR)
台湾シグナスXからの乗り換えです。 テールランプがかっこよくなって、リアブレーキがデ ...
ヤマハ グランドアクシス100 げんちゃん100 (ヤマハ グランドアクシス100)
遅かった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation