• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずもりさんのブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

やまだっちょ号バネ交換の巻

やまだっちょ号バネ交換の巻今日はやまだっちょ号のブリッツ製リアサスのバネをハイパコに交換しちゃいます。





ハイパココイルはみずもりさんが以前リアで使用していた500ポンド6インチに交換、ブリッツの吊るしのバネのスペックは不明です。。




コイルを取り外した比較はこんな感じー

短く、男前になりますね。





このブリッツサスはストリートスペックのようなので、
今回のハイパコに交換して、元の車高に合わせようとしたら・・・

ショックを目いっぱい短くしてもジャッキUP時にバネが遊んでしまい、
ぎりぎり遊びの少ない程度に調整してー

なんとか、入りましたとさ。。



そして、試乗と昼食の為ツーリング~






大観山からの眺望は、ちと残念な感じでしたが涼しかった♪



めでたしめでたし♪
Posted at 2019/08/18 23:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月07日 イイね!

ブレーキキャリパーOHの巻

ブレーキキャリパーOHの巻と、いうことでキャリパーOH作業です。

ヤフオクで入手した。フロント左右分キャリパーOHキット \2320+送料200円です。



今回は、左フロントだけなので、1個分は予備に取っておくことにしました。



分解して、ピストンや内部を見てみましたが、可動部に錆はなく状態はよさそうでした。

新しい、ゴムシールをインストールするのに少々てこずりましたが、
コツを発見したので、次は難なくこなせると思います・・・



組み込みが終わり、ゴムに挟み込みやねじれがないかを、ブレーキライン口からエアーガンで空気を注入しピストンの稼働を確認っ!



エアー抜きをし、少し試走後、再度オイル漏れとエアー抜きを再確認したので、
大丈夫そうでしたっ!

あとは、パットの当たりが出れば完璧かっ!!?

それにしても、ウェッズスポーツのブレーキパットは全然減らないなっ!!

Posted at 2019/08/07 21:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月01日 イイね!

足回りがにぎやかになりました!

足回りがにぎやかになりました!先日、車検のコバックで車検が終わったので、車検仕様から元の姿に戻しついでに、
ぷちいじり。。。




proμローター交換大作戦です。






先日の不完全なキャリパーの塗装もちょっと修正し・・・





大分、カラフルな足まわりになりました。。


が、3か所は順調だったのですが、フロント2か所を同時進行しているのを忘れてしまい、助手席側のキャリパーが外れいるのに、運転席側の作業が終わったのでパットの当たりを出そうとブレーキ踏みまくってしまい・・・

なんか、おかしいなぁ?と思った時にはすでに遅しっ!
助手席側のピストンが抜け落ち寸前で、油漏れてしまいました・・・。

で、直そうと思ったら、シールがうまく入らず、ちょっと切れてしまい、
終了~~~・・。。


残作業、決定!!

次回は、キャリパーOHの巻かな。。

Posted at 2019/08/01 23:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月17日 イイね!

スイフトオートキャンプ

スイフトオートキャンプ先日の3連休は、スイフトで初めてのキャンプにいってきましたっ!

思ったより天候に恵まれて、新調した激安テント&タープの性能を試すことができました!


キャンプ初心者なので、荷物も無駄に多くなてしまい車内は山盛りっ!!

+海水浴なんて荷物は厳しいかなっ!!?


写真のテントとタープを合わせても2万円以下で揃いました!

しかし、安物っ!
雨漏りは当たり前のようですねっ!(直したけど。)


夜中に豪雨でタープの足が曲がってプチ崩壊しましたが、
曲がったフレーム修正したり補強したり、ロープ工夫したりで解決っ!!


アクシデントを乗り越えると楽しいですねっ!



テントの後ろ海側(崖)を除くとこの絶景!!



夕日は見れなかったけど、癒されました。。


周りはミニバンやワゴン車ばかりだったけど、



スイフトもやればできるじゃん。




あ、ジムニーもいたかな。。

Posted at 2019/07/17 22:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2019年06月18日 イイね!

ひさしぶりに!

ひさしぶりに!はやまっち号入庫!


センターパイプ交換の巻。


20時過ぎから作業開始!
気候が暖かくなると夜でも寒さを気にせず作業できるのでいいですなっ!
Posted at 2019/06/18 23:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

みなさんのパーツレビューを楽しみにしています。 パーツレビューの車のパーツとはかけ離れたグッツやアイテムなどは参考にならない為、興味がありません。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:32:10

愛車一覧

スズキ ハスラー ハッスルハスラー (スズキ ハスラー)
ちょい上げ、釣り仕様。 基本は親父の車。 でも、アクティブな遊びの時は大いに利用さ ...
スズキ スイフトスポーツ ジョナサン (スズキ スイフトスポーツ)
シンプルにかっこよく乗りやすく機能的な進化を目指してます。
ヤマハ シグナスX SR セバスチャン (ヤマハ シグナスX SR)
台湾シグナスXからの乗り換えです。 テールランプがかっこよくなって、リアブレーキがデ ...
ヤマハ グランドアクシス100 げんちゃん100 (ヤマハ グランドアクシス100)
遅かった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation