• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずーぅの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2019年7月13日

グリルのリフレッシュ!その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
外装で悩ましい問題の一つが、無塗装樹脂パーツの白化。
経年&紫外線の攻撃でどんどん劣化が進んで白っぽくなってしまいます。

我が家のスイフトも例外なく白化が進んでおりますw

比較的マメに洗車&簡易コーティングはしているので、かなりましな方だとは思うのだけど、それでも気になるものは気になります。
2
塗装前のグリル。
屋内で、しかも暗いのであまり白さは感じませんが。

ワイパー下のカウルトップも同様にプラパーツなのですが、グリルほど気にならないのと、まとめてやろうとすると時間がかかってしまうので今回は見送り。
3
ロアグリルのアップ。
ちょっと白っぽさがわかる?かな?
4
バンパー外します。

何回かバラしてるのでサクッと。


ただ厄介な問題が。。。
5
アンダーカバーを止めているビスが完全に固着していて、十字頭の溝をナメてしまいました。

ネジザウルスとかを駆使して何とか緩めましたが、ご覧の通りサビッサビです(;^_^A

マグネットが利かなくなってしまうけど、在庫で持っていたステンレスのトラスねじと交換しました。
6
塗装前のグリル。

スズキマークのエンブレムはどうこうするつもりがないので、きれいに外して磨いておき、塗装後に両面テープで復旧します。
7
別角度から。

明るいところで見ると、やはり白くなってきているのが目立ちますね。

ここから、エンブレムを外して軽く足付け後、脱脂洗浄して塗装します。
8
足付け前の洗浄後。

かなり白い。。。


長くなったのでその2へ続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤 AZ FCR-062

難易度:

フロントグリルのレッドラインの貼り直し

難易度:

キイロビンクイックマジックゴールド

難易度:

無塗装樹脂DIY塗装

難易度:

ウイング装着の準備 その3

難易度: ★★

フロントグリルの再塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 リヤウィンドウフィルムを貼った https://minkara.carview.co.jp/userid/957027/car/2953116/6408410/note.aspx
何シテル?   06/07 10:50
消失につき再取得。 適当なDIY等不定期にUP予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020.5.24納車 S660オーナーになりました。
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ファミカー。
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用として2011年1月購入。 中古で10年落ちですがその割りに程度は良。 走行距離も ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年7月、前車MRワゴンを母に譲り購入。 満足度の高いいい車です。 できるだけ長く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation