• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ののブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

LED ヘッドライトに交換!!

LED ヘッドライトに交換!!数年間から、愛用のHIDベットライトバルブも
最近? かなり..前からでした Hi/Loのライト切り替えが片方
調子が悪く バルブも左右入替えてテストしたり
リレーやコントローラーも点検したが正常でした。

やはりHIDバルブ本体かな~?
国産有名メーカー品なのに..と思い..? 
リペア用バルブ一個 20,000円はちょっと..お高いし 。

ならばいっそ車検も近いので  hiビーム× NG!
最近.. 流行のLEDヘッドライトバルブヘと なりました!


☆☆ LED購入!! (クリック)

ダメ元で ヨーロッパに使用していたHIDキットを外して
わざわざ軽自動車へスワップして↓

ところが ??????正常!!!!!☆☆
hi/Loの切替えもバッチリOK コワレテナイ~Hid (泣)
 
原因はヨーロッパ車両側の電圧不足か?

(教訓)パーツばかりではなく
車両の方も疑いましょう~(笑) 
Posted at 2014/04/23 21:07:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | LED ベッドライト | クルマ
2014年03月29日 イイね!

白のファクトリー DIY/ロータスとお仲間

白のファクトリー DIY/ロータスとお仲間走るのもメンテナンス修理するにも良い季節になってきました!

先週 遊びに来て頂いた みん友さん達と 
一日楽しく過ごす事ができました。


四半期の動画出演者は....
ヒュウさん ダメおやぴんさん 養老派 さん ngsさん Ikeちゃんマンでした!

ご覧ください~(^_^)/~








この記事は、リベンジ、エンジンマウント!について書いています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1772158/blog/32644617/


この記事は、秘密基地オフについて書いています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1882974/blog/32647317/
Posted at 2014/03/29 21:26:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2014年03月11日 イイね!

やっと 白のスペシャルデビュ~ぅ!!

やっと 白のスペシャルデビュ~ぅ!!1月初旬から コツコツと 板金塗装をやってました..
当然にして走行は0㎞ 走りたいストレス100%(笑)

☆光沢を出す塗装はテマ掛りますね~
板金屋さんを尊敬します~



気温が低いと塗装もパテ処理も乾きが遅く大変で..
やっちゃった以上は後戻りできず(T_T)





チンスポ角度を変え+サイドは長くやってみて...


レーシングラインの幅やロゴサイズに挌闘し..




☆ジャ~ン!! できた~ ♪


    







チーム地面スレスレのメンバーとしは.. こんな感じが車高の限界で (笑)





バンパーレス ボルト穴埋めて! 











ドアサイド+テールアンダーパネル ドッキング☆





改造もあと 2~3年で とどめを刺す かな..(笑)  
Posted at 2014/03/11 19:40:25 | コメント(20) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年02月08日 イイね!

ボディ アンダーパネルを作ろう

ボディ アンダーパネルを作ろうこちら関東も東京都心では20年ぶりに積雪が20センチを超えた。
という事で現在も降り続いています。

とても寒くて車いじりはお休み
先月バンパーを取外してからエスカレートしちゃいまして
今年はノーマルボディパーツは付けないで
ピンストライプも剥がし
カッコよくできないものかと思案中!

スペシャルだから とか..
自分としては、コダワリないんですよね~^^)
ただ..もとに戻せる範囲でやってます(笑)

今まで対策したことは!
○配線、燃えるので電装関係はリレーを
○飛んだら困るのでワイパーアームのネジ止め
○抜けたら危険なのでブレーキ油圧低下お知らせランプ
○着火したらイヤなのでキャブ下とスターターモターの間にパネル
○渋滞時、E/G熱気を逃がす電動ファン
その他 いろいろ

分解してもちゃ~んと 動く(機能)するようにする
組み方のコツは各部にあります。  
部品は積木じゃないんですよね~

★ 自作 ボディ アンダーパネル
 
Posted at 2014/02/08 21:37:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | サイドステップ DIY | クルマ
2014年01月13日 イイね!

ヨーロッパの見てはイケないもの

ヨーロッパの見てはイケないもの洗車して...

まぁ綺麗になったロッパを正面から

ご覧になっていました。 お茶しながら^^)

んっっっ?

また気になる心の虫が騒ぎだし

そういえば..

バンパーって 4年くらい外していないしなぁーー

洗うとまたに出てくるあの汚れ.....って?



ボルト4本 とって バンパー脱着!!!


ギョエ~ 
オオオオオオオッッーーーーッ

すごーーーーぃ (★o★)/





Posted at 2014/01/13 00:48:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヨーロッパ ヒーター サビ 水垢 洗浄 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/957208/car/779550/8292819/note.aspx
何シテル?   07/08 22:43
73年 ロータスヨーロッパSP 5F RHDを快調に乗っています。 ヨーロッパの修理作業の紹介しています。 内容の全てが正しいものでもなく 思いっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GR86の絶対に洗車するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:57:18
ヒーター サビ 水垢 洗浄 交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:47:15
チバラギオフのご案内… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 09:40:28

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車 フルメンテナンスで乗って行きたいと思います! 知らない事だらけですけど ...
ロータス ヨーロッパ 白の (ロータス ヨーロッパ)
ロータス ヨーロッパの点検 項目 1. 止まる ブレーキ  ブレーキオイル 色 ブレ ...
BMW K1200S BMW K1200S
北海道ツーリング  2005~ 06~ 07
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ドンガラ 964ボディをターボ用のフェンダーまで 幅広にして ナローのフロント&リアに成 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation