• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoppyguyの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2023年11月28日

エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアフィルターを交換しました。

まとめて買い置きしてあるFRAM CA6558。
アメリカだと$10~$20くらいです。
日本で買うと高価です...

社外パーツがほとんどない車なのでこういうとこにこだわります...
特に性能、効能がすごい!というわけではありませんが、補強の金網が付いていたりヒダが多く、周囲のゴムはシリコンで耐久性はあるようです。2倍使える、とも書いてあります。

以前K&Nの純正交換タイプを使ったことがあり、ステッカー貼ってますが、私のクルマでは明らかに低速トルクが痩せたので現在は使っていません。



FRAMエアフィルターの適合検索は以下でできます。(北米車名)
https://www.fram.com/products/air-filters/extra-guard

互換品も検索できます(型番CA6558の場合)
https://www.fram.com/fram-extra-guard-air-filter-flex-panel-ca6558

上記ページの「COMPARISON」で各メーカーの品番が出ます。(欧米販売車種のみですが)

私のMPV LVEWの場合、日本では1994発売モデルですが、北米ではフィルター以外の様々な他のパーツも含めて他のサイトでも1992モデルまでで検索しています。
北米のMPV LV前期型は1994年モデル(1993年発売)からデスビが変わったり運転席にエアバッグがついたり、外観は同じで日本では後期型から装備されたものが付いていたり、少し変更があります。他車種でもそういう違いがあると思います。
単純に同じ年式で部品を買って不適合だったことがあります...
2
エアフロメーターを クレ エアフロクリーン で清掃するためエアクリーナーボックスを外します。

はい。エアクリーナーボックスのステー(黄色囲い)にサビ登場。
恒例の「開けたらサビ発見」。
3
サビ
4
錆び
5
サビー
6
非金属の硬めのブラシでこすった後、サビ転換剤を綿棒で各所チョメチョメ。
7
エアクリーナーボックスを外したので、外さないと掃除できない部分を掃除します。

部品を外す整備の都度、手、指の届く範囲で拭き掃除です。
マジックリンでゴシゴシ、水でシャーっと流して...やったことありません。なんだか怖い...

濡らして絞った退役直前のマイクロファイバークロスにプレクサス付けて拭き上げコーティング。

プレクサスには汚れ落とし効能書きがありますがあんまり。。。大量に吹きかけて時間おいて、だと落ちるのかな?というところ。
安くもないのでやってません。

耐熱温度は1400度。
エンジン本体にも使えます。

プレクサスを付けた布はビニール袋に入れて縛っておけば、しばらく経っても「プレクサスを浸した布」として使えます♪汚れのひどいエンジンルーム、ホイール裏などにはいいかと。

「ゴムへの使用はできません」とあるのでエンジンルーム内は布にスプレーしてから拭いてます。
「ゴムへの使用はできません」とありますが、一覧表では△マークで害があるとは書いていません。吸い込む素材、滑っては困る部分には使わないほうがいいよ、と解釈しました。
http://www.plexus.cc/

日本では円高と品薄で見かけても結構値上がりしています...アメリカでも品薄のようで、終息しちゃった??

エアフロメーターを外して掃除したのでバッテリーマイナス端子を外して放置リセット、アイドリング10分ほどと試走をして終了。

以上です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

エアホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バタバタしてますがコレみて元気出た。https://www.mlb.com/video/shohei-ohtani-s-first-100-homers
何シテル?   05/04 09:07
古い車を大切に乗っているのに税金加算とは偏ったエコ意識の 残念な国だ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム] フロントガラス センサーカバー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 09:19:34
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド] バックモニターを前進で見る為に(ナビの空きカプラーの用途) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:44:02
[マツダ デミオ] ストライプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 01:09:20

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ɛ̃fini MPV TYPE-R。 初代 マツダMPV LVEWのビッグMC前の最終 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SA22Cの初期型です。 初めてのクルマ所有。 パワステもパワーウインドウも無し、5MT ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S初期型です。 2代目の所有車。 パワステ、パワーウインドウ、ラジオすらない最廉価 ...
ホンダ N-BOX+ ひだまり号 (ホンダ N-BOX+)
家族内要介護者に車イスのまま乗車してもらうために導入したスロープ、ウィンチ付き車イス仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation