• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いな( ^∀^)の"ミラバン" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2014年5月18日

そうだ、梅雨対策をしよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もう5月も中旬…
そろそろ梅雨が来ますね^^;
今週の天気予報、神奈川県は火曜と水曜が雨!

って事で今週末にフロントガラスの撥水コーティングを。
2
そうだ、梅雨対策をしよう!
使用したのはコチラ。

もう数年間使い続けてるカーメイトさんのXCLEARシリーズ。
パッケージが新しくなったみたいです。
雨の日が楽しくなりますよw
3
まずは友人が最近買った電動ポリッシャーを借りてフロントガラスの下処理。
念入りにやりました。
ガラスコンパウンドが無かったのでコンパウンド(細目)でやっちゃいましたw
水垢、油膜、超スッキリ!!!
手でやるのとは訳が違うΣ(゚ω゚ノ)ノ
4
丁寧にコンパウンドを乾拭きで拭き取って、水拭きして、また乾拭きして…
この作業を数回繰り返してからXCLEARを施工しました。

反応型フッ素系シラン被膜だとか?
よく分からんけど効果は凄いの一言!

昔からXCLEARはネットで見ても評価が比較的高めですよ(・∀・)

雨の日が楽しみーヽ(´・∀・`)ノ
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフデッドニング

難易度:

ぼくやば15 この気難しい空間にせめて一時の安らぎを✋

難易度:

ミラカステールに交換

難易度:

ドアスタビライザー取付

難易度:

ドアのデッドニング

難易度:

異音の特定と対策(ミラバン )

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月21日 22:06
コンパウンドが無くて歯磨き粉で磨いたことありましたが、……何とも云えんハッカの臭いが残留して……。
コメントへの返答
2014年5月21日 22:52
爽やかな夏の香りがしそうですwww
歯磨き粉を使っちゃう所、さすがですね(´・∀・`)

プロフィール

「@mana-works やっと楽しそうな車に乗れるので維持頑張ります🥲」
何シテル?   06/20 18:37
H25年式のダイハツ ミラバンH25/3/30に新車購入して通勤からジムカーナ、サーキット、ハイドラと色々走り回っております(・∀・)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーネット250 プロアーム化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:56:43
ステアリングスイッチコントローラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 07:33:57
タンクキャップキーシリンダ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 20:28:02

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド ノア子 (トヨタ ノア ハイブリッド)
下の子が産まれて荷物乗せるのが厳しいと奥様から買い換えを所望されつつ、冷やかしでノアハイ ...
ホンダ ホーネット250 ペコちゃん (ホンダ ホーネット250)
2020年2月16日 契約 青葉区のGooBさんでベース車を仕入れてもらい、1997年式 ...
ホンダ PCX シンバくん (ホンダ PCX)
デミオにほとんど乗らなくなったので今月の車検を通すのに色々部品交換が必要となったので手放 ...
マツダ デミオ マダオ (マツダ デミオ)
まるで ダメな オレンジ色 通称マダオ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation