• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪人チワワの"水海苔子" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2013年1月14日

車高調の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
DOALLTYPE Vettelを購入したのですが、コストダウンの為かフロントのダストブーツがありません。

このままでもいいのでしょうが、雨が降って作業出来ないので
余ってるビニールシートで作ってみようと思います。
2
寸法を計り、チョキチョキとシートを切りました。

色々な固定方法を試しましたがバネとのクリアランス上、両面テープとアルミテープで強行ww

両面テープで貼り付け~
3
アルミテープで補強wwww

無茶苦茶すぎて我ながらドン引きですww
4
そのまま貼ろうにもシートが広がり貼りにくい…
しかしバネに通すことで広がりが抑制され、貼りやすいと言う無駄発見w


それだけクリアランスがギリギリと言うことです(´・ω・`)
5
とりあえず完成。

これはww

ま…まぁ汎用買うまで持ってくれればラッキーと思っておきます(;´д`)
6
午後になり雨が止んだので、交換作業を始めたいと思います。

サクサクっとバラしていきます!




・・・・・・・
7
交換終了ですw


いやね、昼から始めたんで猶予が4時間しかなかったんです(´・ω・`)
その間に交換・車高調整と忙しかった…

だから写真はありませんです(;´д`)

とりあえずリアは皿を抜いてますw


写真は交換後の車高になります。
8
こちらが交換前。
写真使い回しで申し訳ないです。

今の仕様は
F・R減衰は最弱。
リア皿抜き。
車高は計ってない為不明。

これから少しずつセッティングを煮詰めていきたいと思います。

とりあえず、フェンダーの爪処理・インナー加工・ディフューザーフィンの見直しは必須ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーリンズDFVサスペンションへ交換作業

難易度:

スタビリンクボールジョイントブーツ交換(ブーツ交換編) 2025.7.24 2 ...

難易度:

車高調オーバーホール&仕様変更

難易度: ★★

車高調取付+アライメント調整+コーナーウエイト調整

難易度: ★★

スプリング交換(前後)

難易度: ★★

スタビリンクボールジョイントブーツ交換(取付編) 2025.7.26 27,8 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月15日 22:23
クロのスイスポは渋いですね。
私の愛車紹介内のフォトにスイフトのタイプRがアップしてあります
是非御覧下さい。
コメントへの返答
2013年1月15日 23:56
ありがとうございます♪
オモチャみたいな車になってしまいましたが…w

スイフトR拝見させて頂きました。あのセンターマフラーはイイですね~!

個人的にはリアのデザインが好みです♪

プロフィール

「@あんじい ご無沙汰しております!
良いですねぇ。久しぶりにお会いしたい!」
何シテル?   05/06 23:08
どこにでも居る平凡なサラリーマンの「悪人チワワ」です。 車と接してるのがとにかく好きです。 注)悪人と書いてありますが、本当はいい人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトロアアイラインの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:37:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
趣味車兼ファミリーカー
その他 自転車 その他 自転車
通勤快適車両。モンタナM2R。 ドッペルより走りやすくて速い!!ハンドル形状にクセがあっ ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
内装を少しだけ弄ってます。 それ以外はノーマル。
スズキ スイフトスポーツ 水海苔子 (スズキ スイフトスポーツ)
一部のパーツは自作品です。作業はDIYのみ。 とても人に見せれる車じゃないっすね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation