• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

FSWレーシングコースデビュー

昨日、念願の富士デビューをしてきました!

ライセンスを取ってから結局半年もかかってしまいましたww

今回の目的は無理しない事を前提に、各種純正パーツ(タイヤ、冷却系、パッドなどなど)がどれだけ使えるのか?最高速は?とストレス発散(これ大事)でありました。

本格的なレーシングコースは初めてだったので、体験走行とは違うスピードレンジにビビリながらも走らせてもらいました。(1週目の2コーナーでいきなりはみ出したのは内緒。)

いやいやいや・・・



楽しいっ!!!




個人的には筑波より楽しいと思います。


やはり「踏み切れる」ってのは楽しいですね。
ただまぁ、デビュー戦ですから・・・タイムはダメダメでした。
早い人が前にいると、各コーナーのブレーキは上手くいくのですが、単独状態になるとやはり突っ込みすぎになってしまいます。

純粋に「もっと速く走りたいっ」と思った次第です。
ただ、あれで1秒台とか0秒台とか、私にとっては異次元だってのも分かりましたww

冷却系はそれほど問題ではなかったのですが、ブレーキ周りが純正だと厳しいですねぇ・・・中盤ですぐスポンジーな感じになってしまって、休み休み走ってました。
で、タイヤがごみ拾って面倒になるパターンでしたww

タイヤは寿命間近の純正ADVANでしたが、コースに慣れるので精一杯でしたので、まだコイツで遊ぼうかと思います。終わった後に見てみたらまだ1~2回は使えそうですしw

まずは今の仕様でちゃんと慣れてから各所のアップデートという感じですかね。

タイムに拘らず、ゆっくり遊んでいきます。


そうそう、最高速はハッキリ見れなかったのですが、目視レベルで240kmちょい下くらいだった気が。
で、それを含めタイムはスマホアプリのGPSLAPSを使いました。
精度は程ほどでしょうけど、しばらくはこれで十分な感じ。

残念なのは普段使いのスマホホルダーに置いておいたら1コーナーで吹っ飛んでいってしまい、タイム見ながら走れなかった・・・という事でしょうか・・・。富士用にホルダー買いますww

あんなタイムと分かっていたらもっとプッシュしたのに・・・(汗



ん~~。富士楽しかった!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/14 12:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

白ナス
avot-kunさん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

この記事へのコメント

2013年10月14日 14:57
覗きに行こうと思ったら午前中で終わってたんんですね~(T_T)
コメントへの返答
2013年10月14日 20:57
あらら。言っていただけたら待ってたのに。

ってちょっと午後から用事があったんですけどね。

無くなると思ったタイヤ・・・まだいけそうですww
2013年10月14日 18:32
無事にデビューを果たせたようで(^^)
おめでとうございます!!

ブレーキフルードとパッドは純正では無理な事は体験してますので、社外品をお薦めします。


FSWは楽しいですよね~(∩´∀`)∩


コメントへの返答
2013年10月14日 20:58
フルードとパッドは痛感しました・・。
ありゃ駄目ですね。。

想像以上に富士は楽しかったですよぉ!!
2013年10月14日 19:28
お疲れ様でした。

筋肉痛はありませんか?普段あまり使わない筋肉を
使うようで、スポーツ走行後は筋肉痛になることが
ありますな。

2コーナー飛び出し動画は、当方が大事に保管しております。
でもリカバリーが見事でしたよ。

また近いうちに行きましょう。
コメントへの返答
2013年10月14日 20:59
見事に筋肉痛ですねw

走行+帰りの渋滞でより酷くなりましたわ。

もうちょっと涼しくなったらまた行きましょう。

飛び出しは愛嬌ですからw
2013年10月15日 12:25
ご一緒したかったです、こんにちは(笑)
MTでもスポンジーになってしまうのですね…
パッドとフルードどっちなんでしょう?
コメントへの返答
2013年10月17日 1:04
そーですね、たしか4~5週目くらいから怪しくなってきましたよ。

なんかどちらも微妙な気がしますので、換えるならパッドもフルードもセットでやろうと思います。予算があればローターも。

まぁ予算次第です・・・(汗

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation