• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんげんまめの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2021年7月6日

バックカメラ維持り2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
一晩中雨降りだった翌日の朝,バックカメラの内側に水滴が浸入していました.このカメラを取り付けたのは 2015年11月.水滴蒸発の結果,画像の一部が判別できない症状は当日午後には解消されました.とは言え,カメラの替えどきだと決心.税・送料込み \7,804 の中華製カメラ (液晶王国・ccd-bc-f05a) が 5年8か月持ってくれたのだから御の字です.
https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/3451254/note.aspx
2
最低被写体照度 0.02 ルクスを謳う同型機を今回も購入しようと思ったのですが,すでに絶版.なので,同じショップの PJ-106CM という,最低被写体照度 0.2 ルクスの機種を購入 (税・送料込 \4,800).
3
カメラ取付用のメクラ蓋 (部品番号: 7403A282) は旧機材を再利用.写真も 5年前のものを再利用.
4
効果は不明ですが一応,カメラの前面と背面のコーキングを強化.
5
カメラ交換の結果,画像の解像度と発色性が改善されました.

テールゲートにカメラを取り付ける要領については,下記の整備手帳を参照してください.
http://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/1774128/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/1407620/note.aspx
6
夜間,後退灯のみの照明でも十分実用的なレベルの明るさです.と言うか,旧機材より明るいのでは?

今度は何年持ってくれるかな.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 24年春

難易度:

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RVR 【備忘録】 162ヶ月点検20240210 https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/7670355/note.aspx
何シテル?   02/10 16:58
2010年の9月初旬に納車されたRVRがきっかけで,車いじりの楽しさに目覚めた新人です.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
 2台目のマイカーです.  前車のキューブからの乗り換えを検討しはじめた時には,デュアリ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
東京で暮らしている間はペーパードライバーでした(そのためもちろん無事故・無違反 ⇒ ゴー ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation