• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよちゅんのブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

今日は、2月23日…

今日は、2月23日…
2/23… ふ じ さん の日。 めっきり富士山を見る機会が減った。 たまには、富士山の写真を撮りにドライブしたいなぁ〜。
続きを読む
Posted at 2015/02/23 00:57:06 | コメント(0) | 富士山 | 日記
2014年02月23日 イイね!

今日、2月23日は…

今日、2月23日は…
2 2 3 、ふ じ さん の日! 富士山の日、あちこちの自治体で条例に制定しているようですね。 そんな富士山ですが、今日は、残念ながら霞んでいて、良く見えませんでした。 今日の午前中、おさえておいた写真をタイトル画像にしています。 この後、富士山を確認できるタイミングでチェックして ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 22:20:38 | コメント(1) | 富士山 | 日記
2013年12月29日 イイね!

今朝の富士山

今朝の富士山
やっぱり、富士山は、イイですね。 快晴の青空に白い雪が、一層映えます。 富士山を眺めながら、「日曜日よりの使者」を聞きながら… 朝食。 さぁて、今日も一日がんばりましょうp(^_^)q 仕事納められるかな…σ(^_^;)
続きを読む
Posted at 2013/12/29 08:18:56 | コメント(2) | 富士山 | 日記
2013年11月28日 イイね!

2013/11/27 はなれ笠

2013/11/27 はなれ笠
山手線に乗った際に見た、ドア上にある情報ディスプレイの新聞。 昨日出現した、富士山に「はなれ笠」で親しまれている笠雲。その写真と記事。 実は、昨日、ちょっとバタバタしており遅目にお昼ご飯。 食後に見た時に、ちょっと珍しいかも… と、携帯電話で撮影した富士山の写真。 まさか、新聞に載っているとは ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 14:24:31 | コメント(0) | 富士山 | 日記
2013年11月27日 イイね!

嵐の翌日(2013/11/26)

嵐の翌日(2013/11/26)
昨晩の帰り、ふと、頭をよぎったのは、明日の朝、雲海の向こうに見える富士山の姿。 しかし、夜が明ける前に起きられるハズもなく。 陽が昇りきってからの富士山。 撮影ポイントも雲の中だったかもしれない。と、思ってしまった。 そして、夕方… そんな日の帰り道。 気温8度。 ブレ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 02:17:05 | コメント(0) | 富士山 | 日記
2013年10月20日 イイね!

富士山、初冠雪!

富士山、初冠雪!
野暮用で外出。 あれ? 富士山山頂が白い! 昨年は、9月だったような… ーーーー10/20追記ーーーー 昨年、9/12の初冠雪の様子は、地味でしたね。
続きを読む
Posted at 2013/10/20 02:14:03 | コメント(2) | 富士山 | 日記
2013年06月22日 イイね!

「富士山」世界文化遺産登録!

「富士山」世界文化遺産登録!
とうとう「富士山」が、世界文化遺産に登録されましたネ^ ^ 「構成資産」に認められないと噂された「三保の松原」もセットで認められました。 世界に認められた事は喜ばしい事ではありますが… 色々課題もあるようです。 ちょっぴり複雑な気分です。
続きを読む
Posted at 2013/06/22 19:22:31 | コメント(1) | 富士山 | 日記
2013年02月09日 イイね!

薩埵峠

かねてから撮影したかった、薩埵峠から見る富士山と眼下の道路を走るクルマの軌跡。 今日、チャンス到来!? 撮影ポイントへ向えば、既に三脚があちらこちらに… 先客がいらしていた。 皆さん、考えることは一緒? 女性も撮りにいらしていた。 今回のお気に入りは、これかなぁ ち〜と、傾いてい ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 20:20:04 | コメント(4) | 富士山 | 日記
2013年01月15日 イイね!

夜明けの富士山(2013/01/15)

夜明けの富士山(2013/01/15)
思い立って富士山撮影ロケハンしたのが、おととい13日の仕事帰りだった。 撮影虎の巻を読めば、雲海が発生する条件は「雨上がりで風もない」こと。らしい。 昨日、東京ではドカ雪。静岡は雨。 若干の風を感じたが、仕事帰りには雨が、上がっていた。 ひょっとして… 明日の朝は、チャンス!?と、期待に胸を ...
続きを読む
Posted at 2013/01/15 23:44:58 | コメント(1) | 富士山 | 日記
2013年01月13日 イイね!

富士山撮影ロケハン

富士山撮影ロケハン
ツインホルダー取付けてから、装着の確認も兼ねて軽く山路に分け入った。 ホルダーの取付けに問題なく、ホールド性が高い事も確認できた。 ホルダー自体の底面が高くなり、取出し易くもなった。 山路に分け入った今日の本当の狙いは、朝焼けの富士山撮影のロケハン。 上手くすれば、夕方ならオレンジに染まる富士山 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 23:33:14 | コメント(1) | 富士山 | 日記

プロフィール

「32の日」
何シテル?   03/02 07:33
「とよちゅん」 と申します。 マツダ デミオ スカイアクティブに乗っています。 SKYACTIV-G エンジンに惚れました。 DIYでこつこつクルマい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャークアンテナ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 16:35:25
サクラ6カ月点検とオートACC解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 19:52:20
スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 08:45:19

愛車一覧

日産 サクラ さくらちゃん (日産 サクラ)
なぜか急遽
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
結婚して最初に購入したクルマ。 買い物はもちろん、友達や職場の仲間とキャンや林道ドライブ ...
日産 マーチ マーチくん (日産 マーチ)
子供を授かり、2枚ドアが不便になるだろう… と、我が家 最初の新車。 いきがってマニュア ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分にとって2台目のジムニー。 セレナ君の産まれ代わり。 3298の話が舞い込むまでの約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation