• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@しゅんのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

ドーンドンドーーーーンHumvee

ドーンドンドーーーーンHumveeさー、始まりました!





 全国3000万人の@しゅんファンのみなさんこんばんわ!!







今日も意味の無い日記を書き続ける



駅員のつぶやき



のじかんです!!







今日は何が言いたいって?








・・・




そーう、ご名答!!!





時事問題を絡めつつ、みんカラ関係あるネタを書こうと思って、大しておもしろくない動画を持ってきました!!
















ドーンドーンドーーーーーン




おれ様が煽った時どかないと、みんなこうだからなっw



あ、おれ煽られる側だった・・・orz











にしてもなんでもありだなー。こんなんされたら、ホームに住み着いた鳩と一緒に涙目で駅長に訴えてやる!!










「はまーが指令無視して、割り出し入線してますー; どうしたら股尾にならなくて済みますか?!」

「ばーーーーーン!!!しっ、、、しまったぁー線路陥没だぁ(泣;;;」








↑わからない人すみません。

日本人の9割5分が知ってるネタだと思ってたよ(ぇ






まさかパソコンの前のきみは、残りの0割5分なんてことは無いよね?




はーっはっはーーーーーーーーwwwwww











さてと、ブログも書いたし、寝るか!

アディオス!!!
Posted at 2011/03/07 19:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

空気抵抗1%軽減

空気抵抗1%軽減まだ寒いけど、さあ春だ!



って、自転車の季節を感じてみた。

そこで、発動したのが


「空気抵抗1%軽減計画」





そう。それは科学的に実証された「空気抵抗を1%軽減できる」方法。

競輪選手もトライアスロンの選手も実践している方法。


やりかたは簡単。





















スネ毛を剃る







っw 正確に言うとレーパンから出る部分全部剃るのが本家。


んまぁこれが初めてじゃないし、身内に見せても「ふーん顔」な反応w

ぁ、剃ってから思い出したけど・・・彼女にバレたら、また「本気で引いた。今すぐ別れたい気分。」って冷静に言われるんだろうなwww






これで車に乗る時も・・・





ぬほっ; 車は足下の空気抵抗関係ないね;



また関係ないブログでしたとさ(あしからず

ちなみに写真は全部おれの自転車ですー^^
Posted at 2011/03/04 23:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

バッテリー弱ぇええええ

バッテリー弱ぇええええ今日は自転車屋さんへ発注していた空気ポンプを取りに行った。

ぇえ。 自  車 屋 さ ん にです。みんカラ関係ねぇw

約1万円の空気ポンプといろいろを購入。

もちろんコンプレッサーではありません。






 手 動 で す (爆

やっぱ空気は大事だよ。

ピストだってロードだって、いくらタイヤ細くたって空気さえしっかり入れておけばパンクとは無縁なのに、空気入れないからパンクしやすいって勘違いして「やっぱタイヤ細いのはダメだよ」って連呼する。。。

みんなも空気は週に1回入れてね!






・・・そうしないとおれが夢の中で修造になってやるからな!!

修:「なんで空気入れないであきらめるんだよー!!頑張れ!最後までやれば絶対出来るって!しゅーーーぞうっ!!!(謎」




ちなみにきYOさんが探しているエリンギコンバーターもgrungeで1500円で出てるのを確認しました!ヨシ!








そのあと近くの別の自転車屋さんに移動!



「さ、帰ろ!」

ってエンジンかけようとしたら、セルすら回らない。。。orz



どうやらハザードでバッテリー上がっちゃったらしい(ドンダケ!

五日市街道で遭難するおれ。




夜の10時じゃ誰も助けてくれないし、車通りもまばら。




・・・・・・



しょうがないので信号待ちする車に声をかけようと試みた。





信号の押しボタン押し続けて1時間。




信号釣り作戦失敗!






しょうがないのでブルブル震えながら途方にくれてたらいろいろあって、電話で助け求めたら最初に行った自転車屋さんが自転車仲間のト◯タ整備士さん連れて一緒に来てくれた。

いくら2人と仲良くお付き合いさせてもらってるとはいえ、
















なんて親身な 自 転 車 屋 さ ん なんだw

ブースター無かったからバッテリー外し換えて起動(汗;

しかも電光石火のような早業で2人が動き、5分足らずで完了。
おれ何もしてない・・・




なんとかことなきを得た。


ちなみに自転車屋JAF代はこれ↓ということなので、明日あたり買ってこようw
http://www.people-kk.co.jp/showroom/chiiku/chi_yarihou_big.html





バッテリーだけど、整備士さんによるともう寿命みたい。

このさい1.9から2.2(?)とかにしちゃおうかな。





バッテリーに困った駅員でした。
Posted at 2011/03/03 02:48:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【動画UP】第2回130マークX撮影オフin Tokyo http://cvw.jp/b/967918/42707360/
何シテル?   04/08 00:33
前期改後期RDS! 部品供給が始まってすぐスワップしました。誰よりも早く完成したぜ☆ いろいろ工夫してコツコツ! 自転車得意です。よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 45
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

暴くんのタイヤ&ブレーキパット交換~~♡♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 00:30:15

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
ハイドラ用
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
もう弄りません。 そう心に誓って買いました。        …無理でし ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
誰よりも早く、前期改後期しました。 新車で購入してマイナーチェンジの度にスワップ。純 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ローダウンした理由・・・それは車庫に入らないからだよっ!!! 1Jじゃなくて、1G。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation