• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@しゅんのブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

あ、弄らないと決めたんですが。。。

あ、弄らないと決めたんですが。。。

こんばんは


はい。入れてしまいました。







憧れの






ビル足!!

↑ビルシュタインをこういうらしいです(恥























えー、今だから告白します。















①ブランド名で買いました


②車高が調整できるという理由だけで選びました


③たまたま立ち寄ったショップの営業の人に押し切られました



+。:.゚(惚´∀`*人)゚.:。+゚

















その結果・・・


上から2番目のB14を買っていた件(震え声)







車高を下げる用途だけには・・・

超オーバースペック`。*:`( ゚д゚*)ガハッ!























出来はこんな感じ。









全下げで前後約5cm落ち。


これでSUVみたいな車高とはおさらば^^







んで、入れて一ヶ月が経ち・・・後ろだけこれよりさらに落ちた。










ちなみにアライメント取った直後の後ろはキャンバー2度







ノンエアロなので、段差は怖くないがそれなりに車高は落ちてたらしい。



















肝心な乗り心地は・・・


す、スポーティーっす。先輩;;;
















急なカーブとか80キロぐらいで曲がったら安定はしてるけども・・・


焼き肉キング行った後は乗れないっす(爆!
























なんていうか、こんな堅いのはドリ車以来だぞ!!!

街中では座席がサスペンション(笑













ちなみに、ケツばっか異常に下がってるしここは割り切ってフロントサス1巻きカットして低車高にしてやろうかと企んだら、ショップの社長に本気で1時間も怒られたのは内緒☆



取付の様子はこちらから^^


アウトメカニカさんありがとうございました。














いや〜早くホイール入れたいわ〜






@しゅんでした。
Posted at 2015/07/02 00:14:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【動画UP】第2回130マークX撮影オフin Tokyo http://cvw.jp/b/967918/42707360/
何シテル?   04/08 00:33
前期改後期RDS! 部品供給が始まってすぐスワップしました。誰よりも早く完成したぜ☆ いろいろ工夫してコツコツ! 自転車得意です。よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

暴くんのタイヤ&ブレーキパット交換~~♡♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 00:30:15

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
ハイドラ用
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
もう弄りません。 そう心に誓って買いました。        …無理でし ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
誰よりも早く、前期改後期しました。 新車で購入してマイナーチェンジの度にスワップ。純 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ローダウンした理由・・・それは車庫に入らないからだよっ!!! 1Jじゃなくて、1G。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation