• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドミフォンの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2022年12月29日

アイドリング不調解決

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業の画像を撮り忘れましたが
プラグを外して見たら真っ黒で
ドロドロだったのでの
ワイヤーブラシで磨きました
特に下の方のプラグが汚れていました
2
プラグを掃除してみるとアイドリングが普通になったので
ドライブしました。
ロータリーはやはりスムーズです。
ブラグで大きく変わるもんですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレッシュ整備その①

難易度: ★★★

ボチボチ整備 プラグ、バッテリー編

難易度:

スパークプラグ、プラグコード交換!

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

ボチボチ整備して行きたいんです。

難易度:

FD3S RX7 初心者用 簡単な順番で、スパークプラグを交換します。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RX-7の車検が通りました。
うまくいったら後2年乗れるかな?」
何シテル?   10/25 23:14
ユーノスロードスターに乗ってます。 サバンナRX7にも乗ってます。 バイクにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岸辺 露伴さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 15:16:53
おむすびくらぶのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 21:01:55
 
京都クラブロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 20:58:39
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成3年に新車で買って今も乗ってます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サバンナRX−7を所有しております。
ヤマハ YZF1000R サンダーエース ヤマハ YZF1000R サンダーエース
縁があつて乗ることになりました
スズキ GS125 スズキ GS125
前のオーナーはチェーンを切ったみたいで その影響でシフトセンサーが 壊れオイルを漏らした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation