• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるやの愛車 [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2022年8月2日

チェーン、リアスプロケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
七夕の朝、久々にバイクで出かけようと支度して、さあ出発の瞬間にチェーンが切れた。走ってからじゃなくて良かった。高速で切れたら....想像しただけでぞっとする。
2
EKのスクリュージョイントを購入。ゴールドとか考えたが、ノーマルにした。シイールチェーン。
3
まずリアタイヤを外す。手順はまあ普通なので省略。ついでにホイールを磨く。
4
中古で入手した車、なぜか金色のリアスプロケットは52Tと大きいのが付いてたので、純正標準45Tに近い46Tにする。
5
取り付けは、ガタを進行方向に回しながらナットを締めつけ。最後はトルクレンチで規定の74N-mで締める。
6
フロントはあまり傷んでないので、油泥を落としてきれいにした。
7
チェーンを装着。つなぎがスクリュージョイントというネジで締めてプレートを圧入するもので、締め込みはノギスでプレート幅を見ながら締めた。最後にネジを折り取るのだが、これがなかなか折れず、力いっぱいバキッと折る。
8
フロントのカバーを取り付け、チェーンのたるみ調整をして、エンジンかけて回してみてOK。試走したかったが、猛暑で汗だくで今日はパス。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スターターの分解清掃

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

車検

難易度:

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

噂通りの爆光♪LEDヘッドライトバルブを更新

難易度:

セルモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「650に乗り換え http://cvw.jp/b/975431/46702700/
何シテル?   01/26 17:48
かえるやです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【悲報】秋葉原の国際ラジオ閉店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 00:14:01

愛車一覧

カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
ZZR1100から乗り換え。軽くて250かと思う体格だけどパワフルな650ccTwinで ...
スバル レガシィ アウトバック Keroutback (スバル レガシィ アウトバック)
エクストレイルNT30からの乗り換え。黒い車所有は初めてだが、メタリックブラックで納車時 ...
ベスパ LX125 ベスパ LX125
Vespa LX125 キャブ車です。Made in Italy. 在日イタリア人より入 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
30歳になる、かつての世界最速マシンが、やってきました。自分も歳をとりましたので、ゆっく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation