• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

megupapa25Xの"25X" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2021年1月22日

ATFのオイルパン、ストレーナ交換(121293km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
※最初に、画像は全て整備士さんに撮って頂いたものを、ショールームで撮らせて頂いた都合上、天井の照明などが写り込み見難い部分が御座います。

 数年前から気になっていた、ATFパンの滲みを直して頂きました。

 まず外したままのATFパンです、マグネットの金属粉付着も少なめで、抜いたATFにも変な濁りも無く、12万キロ超えにしては綺麗で良い状態との事で安心しました。
2
マグネットのアップ画像は一か所のみです、当初はガスケットとストレーナのみの交換で考えていたのですが、フロントマンのアドバイスにより、ATFパンと、パスタ―でコテコテのボルト21本も合わせて交換となりました。
3
使用後のストレーナです、少し付着物が有りますが、これも状態は良いとの事で、良かったです。
4
使用後ストレーナのアップ画像です。
5
AT本体側も綺麗な方で、問題なしとの事でした。
6
新品のATFパンです、二箇所のマグネットは移植再利用なので、ATFパンの部品代は2453円と、大きさの割には安く感じました、逆にボルト154円×21本の3234円の方が少し高いと思いました、ATFは「マチックフルードJを8L」使用しました。
7
いつも親身に話を聞いてくれて、的確なアドバイスをしてくれるフロントマンと、丁寧な作業と詳細な説明をしてくれる整備担当の方のお陰で、セレナを気持ち良く維持出来ており心より感謝しております。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチホース交換

難易度:

C26 セレナ CVTオイル交換

難易度:

リアデフオイル交換

難易度:

クラッチダンパーO/H

難易度:

ギアボックスオイル交換

難易度:

レリーズシリンダーO/H

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナ エパポレーション コントロールホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/975523/car/786108/6783354/note.aspx
何シテル?   03/09 11:37
純正流用を中心に、人に気付かれない様な維持りを 楽しんでおります、よろしく御願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検と同時に交換した小物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 16:11:10
リアブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 21:04:33
不調の原因はO2センサーって、いったい何? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 00:45:02

愛車一覧

日産 セレナ 25X (日産 セレナ)
本日で 2002年3月19日の新車登録(納車日は4月7日)から丸21年が経ち、22年目初 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
2006年1月23日の納車から、18年目に入りました、2023年3月19日現在の走行距離 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
程度の良い中古を見てしまい、どうしても欲しくなり購入したのですが、この頃はマンション住ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation