• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@5Seriesの"バイエルン発動機製造 弐号機 (E39)" [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年1月25日

RECS施工 【118,606km】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初のRECS施工。

点滴って言うだけあって、ホントに点滴みたいに液を流しいれるスピードを調整してエンジン内部に入れていくのですが、結局エンジンに吸い込むのはエンジンそのものの負圧・・・。

BMW仲間が順番にやるなか、本当に吊下げる必要ある?
なんて疑問から、キモとなりそうな部位は吊下げた状態と同じなるようにして容器を置いた状態で施工(笑)
(吊ってたら容器落ちたしねww)

施工中もマフラーからすこ~しばかし、RECSの燃える白い煙がモクモク。

どうやら、BMWのM54に関しては置いた状態でも施工できるみたい。

点滴スピードは取説通り?くらいに設定。
2.5Lなので、250mlでやったので20分ちょいくらいで施工完了。
2
最後はお約束のレーシングでのモクモク。

M54ってインマニの中に結構溶剤残っちゃうのね。。。

という事は・・・
ああやればもっとRECSの効果を出せる。
ってことね^^

なるほど。。。

仲間でRECSを割り勘すれば100ml/1,000円というリーズナブルな価格でできるので、洗浄剤系の添加剤をぶち込むより即効果もあるし安くていいかも。。。
3
最後にRECS施工ステッカーに距離を書いてペタリ。

さすがに11万キロオーバーのエンジンには効果覿面でした(爆)

安いし効果もあるし、定期的にやりたいメンテっすね♪

RECSの効果は施工後約200kmくらい(約2週間)は続くらしく、その間エンジン内部を綺麗にし続けるらしい。

という事で、オイル交換は施工後200km以上でやる予定。


※取説にはインマニより高い位置に設置しろ。って書いてあるのでそれば守りましょう。でも、吊る必要はないかと。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワークラスター ビレンザ5W-40

難易度:

テンショナー&プーリー交換☆

難易度:

オイル&フィルター交換 123,236km (前回‘24/02/03 +4,9 ...

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

イグニッション異常 修理

難易度: ★★

エンジンオイル・フィルター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月26日 12:10
昨日は急遽私のも実施してもらい、
どうもでした。m(._.)m

モクモクが沢山出て、景品までいただき、
ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年1月26日 12:23
お疲れ様でした~^^
RECSは・・・居たもん勝ちっす♪

定期的にオフ会でRECSやりましょうね。

1万キロごとがおススメらしいのでww

景品はaterさんからですよ~☆

プロフィール

「[整備] #5シリーズツーリング エンジンオイル&フィルター交換 【114,927km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/2493388/7820325/note.aspx
何シテル?   06/04 08:32
訪問していただきありがとうございます。 昔のBMW(E系)と昔の日産がお気に入りで、愛車は5シリーズ2台(E60/E39)とGTRです。 (ストレート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E39@KANTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 09:41:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン バイエルン発動機製造 初号機(E60) (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの6気筒モデル(M54エンジン搭載車)がどうしても乗りたくて...【BMW 初号機 ...
BMW 5シリーズ ツーリング バイエルン発動機製造 参号機 (E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
あはは。 2台目のE39です。 初めて同じ車を続けて2台買いました(笑) デザイン含め ...
その他 わんこ その他 わんこ
登録車両以外で行動している時のハイドラ用 【交通機関に乗っている時にも利用】 うちの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大学時代にスカイライン好きのオヤジからかっぱらったR32からの乗り換えです(笑) 吸排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation