• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月10日

エアコンプレッサー

エアコンプレッサー 日立ベビコンの水を抜こうとしたら、オイルが白濁していて増えていた。

夏に確認した時には異常なかったのでまだ大丈夫だとおもっていたのに。

白濁したオイルを抜いていると何か得体のしれない物体もでてきました。
こんなの入るわけは絶対ないはず?
なにかの化学反応とやらで発生したのか?

まあ深くは考えない主義なのでとりあえずきれいに掃除してオイルを入れて回してみる。
予想どおりすぐにきたなくなったのでそのオイルは捨てて再度新しいのに入れ替える。
コンプレッサー専用オイルが無かったので0W-30のNutecを入れて
Xテックでドーピング。

よくこんな状態で壊れなかったもんだと感心します。
さすが昭和時代の日立ベビコンです。

エアフィルターもずっと交換してなかったのでついでに交換しました。

他人にはオイル交換をめっちゃ厳しく言うくせに自分のことは棚に上がっているお犬ワンです。お粗末なり~!











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/10 17:57:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世間はお盆休みなのに何故か仕事しています。湿度が異常に高いおかげで部品が錆びるので仕方なく。しかしお犬の腕は錆び放題。ざんね~ん!」
何シテル?   08/12 09:50
お犬ワンGT-Vです。よろしくお願いします。 100系ハイエースロングバンGLを所有しています。 人畜無害だと自分では思っていますが・・・。 陸の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
新車で購入してから今年で19年目になります。 メンテ&修理は全て自分でやっています。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation