• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お犬ワンGT-Vのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

怪しげなテリが2台

怪しげなテリが2台パソコンの調子が怪しくなってきたので、いろいろやってもらっていました。
僕の脳力ではパニパニパニックになって直る物も壊してしまうので人頼みです。
ハードディスクを丸ごとコピーしてもらったうえに地デジチューナーまで装着提供していただき感謝感謝です。パソコンテレビに地デジチューナーは簡単SETできたのですが、録画が出来なくなってしまいました。
ソニーVAIOのgiga pocketがコピーガードされているという認識をするのでこれの対処を考え中です(自分では不可能です)
簡単な方法をご存知の方教えてください。
電波事情だけは抜群な場所なのでどの局も100パーセントの受信感度でアナログのときよりも更に綺麗に映るようになりました。
横長映像なのでパソコン画面では上下のカットが気になります。
写真は昨日偶然並んだテリが面白かったので夜桜ならぬ夜梅をバックに写してみました。
Posted at 2011/02/28 09:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月25日 イイね!

完了間近♪

完了間近♪天候の具合を見ながらボチボチとやっていたスズキ船外機DF60(1300cc 60PS。カルタスエンジンべーす)の修理はほぼ完成しました。
昨年秋、釣りに行ったとき突然油膜が海上に浮かんでペルシャ湾状態になったのでビビリながら帰ってきて、分解したらオイルパンが腐食して穴が開いていました。
他の部分もこの際交換しておいた方がいいような部分が多数ありました。
海水冷却のため内部は想像を超える痛み具合でした。
ボルトも固着して酸素で焼いてもどうにもなら無いような物が何本かあって分解するのにかなり時間が掛かってしまいました。
プロも引き受けてくれないような作業だと聞きました。

あとは確認テストを行えば完了となります。
エンジンオイルはGuifのPRO SYNTHE SL10W-40&Xテック添加。
ギヤオイルはTOTAL ZZX80W-90&Xテック添加。
ギヤオイルの注入を甘く見ていました。内部通路が狭いのでドレンプラグから注入して上のプラグ穴からあふれたらOKなのですが、車両用ガンでは漏れるのみ。
ゴムホースをつなぎ合わせて何とか注入できましたが上のプラグを先に締めても注入側のホースを抜いてプラグを締める間に多少は漏れてくるので気持ち良くないです。
水上で使用するので絶対にオイルにじみ&漏れがあってはならないので化学合成とかエステル系のオイル使用は控えました。
Xテックは競技車両にも使用しても良い仕事してくれるので信頼性が車以上に求められる船外機にも使っています。始動性はいいし、振動も少ないし、アイドリングも静かなのが実感できます。
陸揚げしているついでに、船体のFRP補修、キャビンのサイドガラス取り付け補修、全塗装をやって綺麗に仕上げる予定です。5月までには完成させたいです。
鯛が待っている~♪
Posted at 2011/02/25 19:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

鯛今年も釣りまくってやるデス鯛。
寒さに弱い僕としては冬はOFFなので暖かくなるのが待ち遠しいのです。
鳴門海峡では鯛を筆頭に鯵鯖等おいしい魚が釣れるので楽しみです。
航路の中で釣るときには外国船に要注意です。
ギリギリまで迫ってくる奴に何度かヒヤッとさせられた事があります。
船外機がオーバーヒートして半泣きになって帰ってきたこともあります。
Posted at 2011/02/24 18:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月23日 イイね!

めっちゃテンションダウン

めっちゃテンションダウン昨年11月のある日のできごと。
散歩中にスズメ蜂にちょっかいを出してしまったシロえもん。
鼻のど真ん中を刺されてしまったのです。
ところがシロえもんの首の振りが異常に速かったのでスズメ蜂の体が耐え切れず空中分解してしまったのでした。
スズメ蜂は他の蜂と違って刺しても針だけ抜けないので、体が千切れて飛んでしまって針と尻の一部が残ってしまったようです。
毒を注入する間も無かったのかシロエモンの鼻は全く腫れずに何事もありませんでした。
めでたしめでたし。
Posted at 2011/02/23 13:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月22日 イイね!

ウリ兄弟

ウリ兄弟昼間に庭先まで出てきています。
まだウリ坊のようです。
おそらく兄弟でしょう。
これくらいなら危害も無くかわいいのですが。
写真は一昨年8月撮影。
Posted at 2011/02/22 19:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日の弁当の米が今までになかったほどのまずくてゲロ履きそうで食えない米だった。これも米騒動の影響なのでしょうか? ネコにゃんはウニャイウニャイと言いながら食べていましたが。腹減ったあ飯食わせえ・・・」
何シテル?   06/30 14:39
お犬ワンGT-Vです。よろしくお願いします。 100系ハイエースロングバンGLを所有しています。 人畜無害だと自分では思っていますが・・・。 陸の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28     

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
新車で購入してから今年で19年目になります。 メンテ&修理は全て自分でやっています。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation