
毎年この時期恒例の自家用ハイエースの車検がやってまいりました。
(この時期の車検は今年度の税金を払ってなくてもOKなのでお得感があると自分では思っています)
平成4年式、18万km走行ですがまだまだサティ庵の仲間として元気に居てもらいたいものです。
お国のバカゲタ策略なんかくそくらえ!
お犬ワンは人見知りなので恐そうな陸事(むかし窓口のオバハンに泣かされそうになったのでトラウマになっております。きゃんきゃん)へユーザー車検に持ち込むという勇気などないのでS自動車のS親分に面倒な事はお任せしています。
今年は何事もなく無事合格しました。
昨年はリヤブレーキが効かずに苦労しましたが。
実は前日の点検整備でリヤタイヤの溝に無数のひび割れがあるのを発見していたのです。
注文しても間に合わなかったのでそのまま行く事に。
何にも言われなかったのでホッとしました。
ずっとこの銘柄のタイヤを使用してきたのにこんな事は始めてです。
スリックに近くなってもひび割れなど全く出なかったのに。
これも近年のコストダウンとやらの影響をうけているのでしょうか?

ひび割れの状態。
スリップサインも出る寸前ですが。

フロントタイヤ。
毎日サティ庵前サーキットを攻めています(合法速度内で)が、いい感じに減っています♪
Posted at 2014/05/22 20:07:28 | |
トラックバック(0) | 日記