• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お犬ワンGT-Vのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

ハイエースLFA

ハイエースLFAにっくき台風10号によって塩漬けにされてしまった。
きゅうりとかナスビなら美味いがハイエースはまずいです。

なので早急に洗車をしました。
下回りもカルキいっぱいの水道水をかける。
塩水よりはましだけどカルキもちょっと危険!
なので乾かすために走行。
しか~し充電していない。
バッテリーターミナルを外すとエンストする。
昔のディーゼルなのに???
仕方ないので予備バッテリーを積んで走行に出発。
電気は極力使わないようにブレーキとウインカーは最小限の使用にとどめる。
夕方だったのでエアコンを使わなくてもあつくはなかったです。
余裕で帰還できました。

エンジン始動後バッテリーマークとか他の警告灯が全点灯し、ピーっていう警告音が鳴りつづけるがウインカーを出すと灯もピーも止まってしまうし走行中も消えたままです。
充電しだしたかとテスターを当てるも期待はずれ。
普通充電していないなら警告灯も警告音も鳴り続けるのでは???
誰か詳しい方教えてくださーい。




Posted at 2019/08/16 20:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月16日 イイね!

にっくき台風10号

にっくき台風10号こんなに腹立たしい台風は15年ぶりです。

クソあつい真夏に長い時間居座りやがって。

窓用クーラーのお犬の小屋は雨戸を閉めると灼熱地獄なので
朝からサティ庵に避難。
サティ庵には40年ほど前には新品だった200Vのクーラーがまだ調子よく動いています。もらい物ですが命の恩人です。

暇なのでテレビでも見ようとしたらどの局も全く映らない。
大荒れの天気の影響か?それにしても??
今朝映してみても映りが悪い。
天気が回復しているのにWHY

原因はアンテナがあさっての方向を向いていました。
強烈な突風でぶん回されたようです。
今までの台風ではこんなことはなかったのに。
回った勢いで何か部品が散乱しているし。

今年はまだまだ強烈なのが発生し上陸しそうな予感がするんだワン。



地下から水が湧き出ています。



大事な看板も・・・



誰かパイロンタッチしましたか?
Posted at 2019/08/16 19:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだぐちぐちと未練がましく画策している公明党。中国にやさしく日本に厳しいこんな政党は必要なし。そんなに中国が好きならさっさと日本から出て行ってください。」
何シテル?   10/15 18:37
お犬ワンGT-Vです。よろしくお願いします。 100系ハイエースロングバンGLを所有しています。 人畜無害だと自分では思っていますが・・・。 陸の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4567 8910
11 12 131415 1617
181920 21222324
25 26 272829 3031

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
新車で購入してから今年で19年目になります。 メンテ&修理は全て自分でやっています。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation