
お犬が認めると無くなるという噂がありますが認めちゃいました。
大丈夫かなあ。
エンジンの調子が思うように出ず悩んでいたS15SR20ターボエンジンですが、
「岡ちゃん天下統一」というハーネスに交換したら見事に問題解決。
世間では常識らしいですがガラパゴスに在住のお犬は全く知りませんでした。
コイルは強化品に交換していたので火に問題は無しだと決め付けていたお粗末なお犬です。
燃焼状態がよくなったので燃料も増量してみたらこんなうれしい結果になっちゃいました。
270度ソリッドシムタイプのハイリフトカム、可変バルタイ廃止、ビッグバルブなのに超安定したアイドリングになり音質もあきらかに太くなって切れもすごくいい。
発進も楽々。
2速3速を登り坂で全開加速してみたら一気に8500回転まで吹き上がっていく。
5速2000回転でも普通に走行できる(こんな使い方は勧められませんがテストの一環として)
走行中室内にコモリがちだった耳障りな音質も改善された。
排気音も一気に吹き抜けていき響きわたるお犬マフラー独特の音質になってきた。
どこから踏み込んでもタービンの大きさなど全く感じさせず一気に付いてくる。
燃焼状態が良くなった結果ブーストコントローラーOFFにしても1.5もかかっていてそれより落とせなかったブーストが0.9となり安定した。
因みにタービンは東名M8270という高回転向きターボです。
そうであればもっと電気を強くして更なる潜在性能を引きだしてみたいというお犬の欲深い悪い癖?がでてきました。
いろいろ調べたあげくニューボルトという電圧UPして云々という製品をみつけたのでこれも追加装着してみました。
すると、なんということでしょう更に凄いことになってしまいました。
ああ!加速がたまらん快感♪
さすがウサインボルト。
以上ここ数日うっとうしい奴にからまれて気分が落ち込んでいたお犬なので自画自賛的な文章になってしまいました。気に障られた方大目にみていただければ幸いです。
そうだ!ええこと考えたぞ。
今度は自家用ハイエースLFAも電気系を強化してみようっと。ワクワク♪
Posted at 2017/06/17 18:51:03 | |
トラックバック(0) | 日記