
日曜日にS親分と釣りに出港したときにタチウオが3匹釣れました。
しかーし釣ったのはS親分ばかりです。
釣りに関しては絶対に負けるはずなどないと確信と自信を持っていたのになんてこったい。
こんなにこてんぱんにやられるなんて今まで味わったことのない大ショック。
こんなことがあったので悔しくて成仏できないので昨日もまたタチウオ釣りに出港。
気合を入れて明るいLED作業灯も取り付けて、先日購入しためっちゃ明るいスリーナイト懐中電灯も持参しタチウオテンヤも用意して準備万端で出港。
タチウオは夕方が釣りどきなのですぐに暗くなってしまいます。
気が付けば周囲は真っ暗になり釣り船も全くいなくなっていたけど、
S親分に絶対勝つぞという気合で怖さを吹き飛ばしながら釣りました。
釣っていたポイントは十二一重を着た亡霊が出たというあたりに近いので半泣きになりながら
ガマンの釣りでした。
そのかいあってこれだけ釣れたので満足して帰ってきました。
成仏♪
取り付けたLED27Wの広角作業灯は家に居るように思えるほど明るいし、スリーナイトLED
懐中電灯も車のハイビームよりも明るく感じられて、海上では見えにくい黒いウキなども判別可能なので暗闇の海上ではつおーい味方となりました。
明るいって事は良い事です。
お犬の暗い性格もLEDで直せないかなあ。
いややっぱり直したくないぞ。機械物とか動物としゃべっている方が楽だし、人間社会は面倒なのでこれでいいのだ。

これは日曜日のS親分の釣果。
このときは真っ暗にならないうちに早めに切り上げました。
暗くなるまで釣っていたらもっともっと釣れていたことでしょう。
※S親分の名誉の為ハンデがあったことを報告します。

これはヒカリ物ですがタチウオではありません。
Posted at 2018/10/23 17:49:32 | |
トラックバック(0) | 日記