
午前中の雨もやみ風もなく寒くもない絶好のバーベキュー日和になったので
貝類を焼いてみました。
いつものように近くの海鮮屋さんで水槽で活けているのを買いに行く。
大アサリが異常に高騰し1k(4個くらい)が3千円也になっていました。
どんだけぇ~!
昔は千円が相場だったのに今では口が腫れそうな価格になっていたのでパス。
そのかわり安くて美味しいと話題のホンビノス貝(白ハマグリ)が1500円で売られていたので購入。
どんなんかな~?興味津々♪
サザエ1kとカキ1kも同時に購入。
こちらは昨年と変わらず各々2千円と千円也。
サザエとカキははずれ無しの安定の味で大満足。
肝心のホンビノス貝ですが期待はずれでした。
ネットなどでは大アサリよりも旨いという評判になっているようだけどお犬的には×を付けたいと思います。
まずくはないけど大アサリと比べると旨みとか風味とかとうてい及ばない。
2倍の価格がしても大アサリの方を買いたいと思いました。
しかも大アサリは包丁で2分割できてお得感もあるし焼きやすいけどホンビノス貝は合口が凄く硬くて包丁が入らないし。

金色の奴7対3♪
Posted at 2019/12/30 19:07:18 | |
トラックバック(0) | 日記