• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dayan nyaoの"ふーちゃん" [ホンダ フリード+ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年1月11日

ハイマウントストップランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハイマウントストップランプを交換しました。
クリアからレッドへ交換。
クリアはマイナーチェンジ前、レッドはマイナーチェンジ後の色になります。
個人的な感想ですが、クリアは淡色車には合いますが、濃色車にはのっぺり感が出て会わない気がします。
レッドに交換して、リアビューが全体的的に引き締まりました。自己満足ですが。
2
外し方はバックドアを開き、ハイマウントストップランプの裏側にある、黒色プラスチックのメクラカバー(丸印)を剥がます。写真左側が、剥がしたところです。
3
外したカバーの中にハイマウントストップランプを固定しているナットをソケットレンチM8サイズで外します。
この時ナットは穴の中心からズレていて、ボルトの軸も穴に対して、垂直ではなく斜めになっているので、外したナットを内側に落としやすすく、注意が必要です。
4
慎重に外していましたが、二個うち一個を中に落としてしまいました。探しましたが見つからず、近所のホームセンターで写真のナットを購入して代用しました。
5
ナット二個を外したら、ランプ本体を内装剥がしをなどで少し抉じ開け、手前に引っ張り外します。車体とランプ本体はカプラーで繋がっていますので、カプラーを外します。
6
交換前、交換後のハイマウントストップランプです。
7
上側が交換前、下側が交換後です。
8
スモール点灯状態(ハイマウントストップランプは点灯しませんが)。
実はなくしたと思たていた、ナットが穴の中に落ちたのではなく穴の外に落ちていて、探していないときに偶然に発見してしまいました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車67307km 泡ブローGC&光沢ポリマー + リアワイパーのゴム交換

難易度:

ドラレコの取付け

難易度: ★★

12ヶ月点検(備忘録)

難易度:

ミッション滑り修理→ミッション交換

難易度: ★★★

ルームランプ交換

難易度:

42799km フロントワイパーゴム交換&ウォッシャー液補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月1日 18:30
はじめまして!
まだ契約前ですが、白を購入したら前期型と交換したいパーツです
近くに前期の・赤・黒・青オーナーが居たら声をかけたいですね
コメントへの返答
2020年8月2日 17:49
はじめまして。
契約後に、近くに前期の・赤・黒・青オーナーが見つかると良いですね。

プロフィール

「@只の係長 さんへ
ぜひ、名古屋めしを食べて下さい。味噌煮込みうどん、味噌カツ、手羽先、台湾ラーメン等。」
何シテル?   11/27 10:30
dayan nyaoです。よろしくお願いします。 車のDIY大好きです。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 17:38:59
どっかの ステップワゴン RP8 カーボン調 ドア ストライカー カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 13:42:10
テールゲートを内側から開けたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:33:47

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ふーちゃん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
VOXYからFREED+ハイブリッドAWDに乗り換えです。よろしくお願いします。 201 ...
トヨタ スプリンターマリノ マリちゃん (トヨタ スプリンターマリノ)
初めて買った新車で待望のハードトップ。
トヨタ ヴォクシー 初代ヴォクちゃん (トヨタ ヴォクシー)
我が家初のミニバン。
ホンダ CR-V Vちゃん (ホンダ CR-V)
ライトクロカンで通常は2輪駆動で、タイヤがスリップしたら4輪駆動になるリアルタイム4WD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation