• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YKOの"ミデオのむむちゃん" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2012年9月1日

Grace・シートトリートメント取付(後部座席編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは、後部座席から装着してみます。

オーダーメイド色は
ベース生地色:(Aライン) ブラック
アクセント生地色:(ラムース) ボルドー
ステッチ色:ワイン

アクセント色のボルドーは、今更ながら名前の意味はワインから来ているのか?と気づかされました。

思いのほか赤では無くワインレッドでした。
( ̄□ ̄;)!!
2
後部座席、装着前です。

地味です。
スポーティーにしてあげます。
3
シートクッションカバーを手始めに装着。

クッション部分は床と2箇所でカチッとロックされているだけなので、カパッと外れます。

カバーを装着して行くと真ん中の座席後方部に何かを通す穴があることに気づきました。

白く見えている取手部分が車体側のフックに引っかかっており、これを外して穴を通します。写真はフックから外した状態です。
4
はい、シートクッションカバー完了。

何となく、装着のコツをつかむことと、サイズの正確さと作りの良さが分かってきました。
5
次はシートバックカバーに進みます。

背の部分に低反発ウレタン15mmが入っています。
6
サイズがピッタリなので、シートを押しつぶすつもりで装着していきます。
7
午前の日差しの中、何とか装着完了。

ヘッドレストカバーも付けました。
8
気になっていたワインレッドも自然な落ちついたレッドで、いい感じです。

ただ、思いのほかレッド部分が少ないというのが、午前中の感想です。

続きは午後に実施。(^o^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車95回目 シャンプー洗車 [マツダ デミオ LDA-DJ5FS]

難易度:

ホイール交換やら

難易度:

【ODO:128,146km】純正シートのアームレスト角度調整

難易度:

静音化 風切り音対策

難易度:

【ODO:128,436km】ミッションオイル交換

難易度:

【ODO:128,436km】ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家内から連絡あり、1年前の車検時に交換したミデオのバッテリーが上がったとのこと。ディーラーさんに来てもらったとのことらしい。どうなっているのか心配。乗ってないからね。」
何シテル?   12/20 20:31
ミドリのデミオ「ミデオ」に乗ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

※この辺でまとめ DEMO ALL GENERATIONSについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:23:30
※告知&連絡 DEMIO ALL GENERATIONSについて その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 08:25:37
DEMIO ALL COLORS~ナイトオフ~ 開催告知  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 17:36:00

愛車一覧

マツダ デミオ ミデオのむむちゃん (マツダ デミオ)
2011年1月 Zoom-Zoomのマツダ車に初めてのりました。 ミドリのデミオで略し ...
ホンダ プレリュード るるやねん (ホンダ プレリュード)
13年間ありがとう。 楽しませていただきました。 さようならHONDA!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation