• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YKOの"ミデオのむむちゃん" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2013年2月9日

ナンバーフレーム取付作業(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナンバーフレームを取り付けます。

Before

改めて見ると、ナンバープレート周りが寂しい気がします。
2
取り外しフレームをスライドさせ装着します。
3
装着時にはこの高級ボルトカバーというアイテムで取り付けます。

マツダマークを付けるのが、楽しみだったのですが、マークにずれが(T_T)
4
このアイテムはボルトを締めるということではなく、ナット状の物の上から、ネジをねじ込んでいくという仕組みです。

以前よりボリュームアップとなり、いい感じです。

このネジが見えている部分の上にマツダマークをペトっと貼ります。

ボルトカバーとなります。

実際貼りましたが、マークの印刷がずれまくっていたので、はぎ取りました。

ショップに連絡して、ずれていないものを送ってもらうことにします。
5
やっぱり、メッキフレームはいい!
6
リアは、封印がありますので、右側だけネジを外しスライドさせ装着します。

左側の角が浮き気味になるので、付属の両面テープ付きのスペーサーで解消します。

ネジを締めて、付属のメッキキャップを付けて完了。
7
後ろ姿、凛々しくなったヽ(^o^)丿

この後、クレームメールを送信して、マツダマークを送ってもらえることとなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガラスコーティング、シラザン50Lサイズ デミオどこまで施行出来るかやってみま ...

難易度:

フロアアンダーカバーホールカバー

難易度:

テールゲートウェザーストリップ交換

難易度:

使っちゃいけない牽引ストラップ

難易度:

リアハッチの取手取付

難易度:

MAZDAドアノブ ステッカー🧸

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月16日 15:38
ナンバープレートの端が意外と凶器な件w

何度か洗車中に怪我したし‥‥orz

コメントへの返答
2013年2月16日 15:58
ナンバープレートで怪我したらPL法は適応されるのか?

確かに、フレームを付ける時にちょっと痛い目に遭いました。

プロフィール

「家内から連絡あり、1年前の車検時に交換したミデオのバッテリーが上がったとのこと。ディーラーさんに来てもらったとのことらしい。どうなっているのか心配。乗ってないからね。」
何シテル?   12/20 20:31
ミドリのデミオ「ミデオ」に乗ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

※この辺でまとめ DEMO ALL GENERATIONSについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:23:30
※告知&連絡 DEMIO ALL GENERATIONSについて その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 08:25:37
DEMIO ALL COLORS~ナイトオフ~ 開催告知  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 17:36:00

愛車一覧

マツダ デミオ ミデオのむむちゃん (マツダ デミオ)
2011年1月 Zoom-Zoomのマツダ車に初めてのりました。 ミドリのデミオで略し ...
ホンダ プレリュード るるやねん (ホンダ プレリュード)
13年間ありがとう。 楽しませていただきました。 さようならHONDA!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation