• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月03日

S660群馬会 美ヶ原高原オフ(ビーナスライン)

S660群馬会 美ヶ原高原オフ(ビーナスライン) 10月2日(日曜)
本日は群馬会主催のビーナスラインオフに参加させて頂きました!


前日、HiGH&LOW THE LIVEのライブビューイングを鑑賞!
→LIVEを2回見ましたが、いまいち内容が??だったので、リベンジ! (;^_^A
ライブ自体は18:30~22:45までと、とても長い!
帰宅後にオフ会の準備をしようと思いましたが、さすがに寝ました。
・・・そのお蔭で、翌日バタバタするとは知らずに!(笑)


朝6時起床。 天気は・・・ 曇り。
オープンでのツーリングには良いかも! ・・・かな?
6:30に早めの出発を計画していましたが、S6の足回り(タイヤ、ホイール)を見ると、汚い!(T_T)
朝から拭き拭き!
そんな事をしていたら、すでに時計は6:45!
急いで高速に乗ります。。。(-_-;)


本線に入り、気づきました。
ガソリンが半分無い!(T_T)
上里SAに緊急ピットイン!

その後は安全運転?で下仁田の道の駅に向かいます。
7:05に道の駅手前のセブンに緊急ピットイン!
今度は私の為の給油?です。


7:15に、無事に道の駅に到着! ←早っ!(笑)
既に参加者の殆どの方が集合していました。


先月S6とお別れをしたhori2000さんもいました!
「今日はバイク? それとも赤いお耳のFIATですか??」

「何を言っているのですか!」
「昨日、無理を言ってRAを納車していただきましたよ!!」

「???」
「どれですか??」

「ほら! S660RA!!」

(-_-;) (-_-;) (-_-;)


すげー!
ステッカー貼ってる!(笑)

最後の最後に爆音を轟かして、エロ2号
美姫ちゃんのパパこと、おいおいやまちゃんが登場!(笑)
7時30分となり、chankiyoさんから点呼!
(Enjoy SUGOでのまさかの本名点呼ではなく、みんカラのハンネです!(笑))


今回のツーリング・・・
目的地は美ヶ原高原美術館!

経由地は・・・
①道の駅 ホットパーク浅科
②観光センターしらかばin
③霧ヶ峰ビーナス(霧の駅?)
となっております。

この絶妙な経由地!
「トイレに行きたいな!」って思った時に手が届く感じです!(笑)
chankiyoさんの計算通りでしたね! 素晴らしい!!

しかも総勢23台?のS6ツーリング。
見ている人も「すげ~!」って感じでした。


国道254線を進むルートです。
途中の中山トンネルで私はアクシデントに見舞われました!
突然、何かがドアミラー付近に当たりました。。。
「飛び石かな?」って思っていましたが、私の前を走っているトリさんはかなり前。
とりあえず道の駅まで進みます。
車を降り、ボンネットやフロントガラスをチェック! 異常なし。。。(;^_^A

が! 助手席側のAピラー付近を見ると、鳥の糞?らしきものが。
「トンネル内で鳥の糞が降ってきましたよ~!」って言いながら拭き拭き。

あれ? 何か違う。。。(T_T)
拭きとってみたら藻の様な感じ。。。
しかも、Aピラーの黒シールがダメージ受けています。。。(-_-;)
トンネル内に生えた藻が、コンクリート? 石?と一緒に落下したようです(T_T)
あまりのショックで、写真も撮り損ねました。


佐久市内に入ると同時に緊急防災速報
「佐久市内に豪雨警報発令 避難勧告!」です!!
確かに進むべき方向には黒い雨雲。
オープン走行していましたが、危険が危ない状況!!
何名かは緊急ピットインし、屋根を装着~


蓼科牧場を横目に女神湖の交差点を白樺湖方面に右折するのですが・・・
ハイドラを見ていたら、そのまま通り抜けていくS660を発見!
私が交差点で最前列。 後ろにかなりの台数が着いていますので、泣く泣く交差点を右折しました。。。 →あの人はどこへ?!(-_-;)


白樺湖~♪
第二経由地である、観光センターしらかばinに到着です。

とりあえずの集合写真を・・・

あれ?? 誰かいる!(-_-メ
絶対にhori2000さん!(笑)

「horiさん、邪魔~!!」って叫んで、もう一枚撮り直し!(笑)



まぁ、ここでもかなり笑えるネタが多数!
詳細はその方々のブログを参照願います!(笑)

白樺湖をスタートすると、すぐさま道路工事で片側交互通行です(;^_^A
思わず写真が撮りたくなって撮りました♪

※この写真を撮っていると、撮る人を撮る人が私の2台後ろにおりました。。。(-_-;)


いよいよビーナスラインに入ります!
晴れ間が見えたり、曇ったり・・・ 目まぐるしく天気が変わります。。。
やはり晴れた日にオープンで走りたくなる環境ですね!

第三経由地の霧ヶ峰ビーナス(霧の駅?)に到着!

ここで早めの昼食を頂きます。

信州なのでやはり蕎麦を頂こうかと思っていましたが・・・
見慣れないメニューが気になりだして、ついに禁断のボタン(食券購入)を押してしまった。


カツラーメンです。(¥1,100)

食べた感じは・・・ ラーメンを食べながら、カツをつまんでいる感じ(笑)
そのままでした!(笑)


食後は駐車場でしばし歓談。
86、BRZのツーリングメンバーもいました。
旧車会のメンバーかと思いきや、たぶん現役の暴走族でしたかね?
→最近は夜は走らないのかな??

S660が走ってくると、すかさずナンパです。(笑)
担当はhori2000さんに、おいおいやまちゃんさん。(笑)
「あのS660、女性オーナーですよ!」
なんて言われると、鼻の下を伸ばしながら向かう中年男子2名!(笑)
降りてきた人が男だと分かると、声も掛けずに速攻でUターンしてきました!(笑)




お腹も一杯♪
いよいよ最終目的地の美ヶ原高原美術館を目指します!

ビーナスラインは良いですね!
気持ちよく走れます!

でも、途中で道路工事してたり!(;^_^A

私達の先頭を走っているのは660さん。
最終目的地の美術館ではない駐車場に案内されてしまいました!(笑)
「ごめんなさい! 間違えました!!」って低姿勢!

いいんです! 楽しければ!(笑)

美術館の駐車場ではchankiyoさん達が手を振っていましたね!(;^_^A
駐車場に全員無事に集まれました!


そして駐車場から見た風景! 絶景でした!!
標高約2000mの美術館。 そして眼下に広がる雲海。。。

最高!!

各々自分の車を置いて写真を撮っていました!


私とyoshiさんはchi-baのカレンダー用写真を撮影。
当然、chi-baオリジナルブルゾンを着用して!(笑)


しばらくするとhori2000さんもブルゾンを着て一緒に撮影です!(笑)
今回、高級カメラを持参したアイルトンハゲさんにお願いして何枚か撮っていただきました!
ハゲさんありがとうございます!!
やっとカレンダー用の写真が撮れました!

駐車場には名古屋方面から来ていたS6オーナーさんが!
すかさずhori2000さんがナンパ!(笑)
⇒本当にS6オーナーを見ると、直ぐに寄っていくんだから!


最終目的地に到着し、帰りは皆さんのご都合で帰路に着きました。
名残惜しいですが、私はお土産を買い、14時に美術館を出発。
カロのナビを自宅にセット!
高速を乗らない、来た道を設定した筈なのに・・・
霧ヶ峰ビーナス(霧の駅)に行くまでに二度も誤案内されてしまう羽目に!
chankiyoさんの前を走っていたのですが、私は左折。
chankiyoさん達、後ろのメンバーは直進!!(T_T)
そんな事で狭い道をUターンして後を追いました!!
霧ヶ峰ビーナス(霧の駅)では
「ちょい悪さん、なんで??」って言われる始末!(笑)
⇒そうそう、かんのすけさんが7で、私の前を走っていたとは気づきませんでした!(;^_^A



途中、富士見台展望台に寄ってみたり・・・
蓼科牧場のモウモウランド?で牛乳ソフトを戴きました♪


とりあえず、来た道を再び走り、同じくチェックポイントでトイレ休憩・・・
下仁田町役場の前で・・・


下仁田ICから高速!
しばらくすると『花園~高坂間で事故渋滞』の表示。
上里スマートICで下車し、一般駐車場に車を停めスタバ!(笑)
そして鉄板の上里スイートポテトを購入し、そのまま実家に向かいました。


お袋にお土産を渡すと
「今日は信州に行ってきたのか?!」って(笑)
先週は東北、そして今度は信州。。。(;^_^A

S6って出かけちゃうよね~!(笑)


そんなこんなで、ビーナスラインツーリングは楽しかったです!
参加メンバーの方を始め、chankiyoさん大変お世話になりました!
また行きましょうね!


おしまい!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/03 18:14:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2016年10月3日 18:45
きのうはお疲れ様でした(^_^)/
カレンダー用写真良い場所で
撮れて良かったですね(^_^)
ネタとしてはや〇ちゃんが
写り込んでいる写真が良いですが…(^_^;
コメントへの返答
2016年10月3日 19:30
ウケました!
写真見たら、おいおい◯まちゃんさんが写っているし!(笑)
ネタ的には最高です!

あとはho◯i2000さんのしらかばinでしょ!
写ってる〜!ってね(笑)

本当に楽しかったです!
2016年10月3日 19:14
こんばんは~
ビーナスラインTRG
お疲れ様でした~
天気も良くTRG日和でしたね!
私も行きたかったんですけど
子供の運動会で・・・
無理でした・・・(-_-#)
コメントへの返答
2016年10月3日 19:34
お疲れ様です!

かなり前から計画していましたので、当然サッカーはオフ!(笑)
かなり楽しめましたよ♪

群馬会もchi-baも同じ匂いがするって思うのは、私だけではないと思います!
誰でもウェルカム♪
笑いの絶えないオフ会ですね!
2016年10月3日 19:48
昨日はお疲れ様でした(⌒▽⌒)

久しぶりにちょい悪さんに会えてよかったです。

horiさんはどこでもナンパ&悪魔の囁き
してますね‼️

でもそれも面白いんですよね( ◠‿◠ )
コメントへの返答
2016年10月3日 20:17
確かに、会えそうで会えてないですね!(笑)

いや〜本当に笑えますよね!
hori2000さんには敵いません!
もっと私も頑張らないと。
大人しすぎて、ツマラナイ人なんで!(笑)

また宜しくお願い致しますね!
2016年10月3日 20:18
こんばんわ~(^^)/
内容めちゃめちゃ濃いですね!

何事も焦るといいことないですね。
特に朝は(笑)

ビーナスラインとか蓼科とか
言うだけで、すべての食べ物が
美味しそうに見えてしまうo(^o^)o
コメントへの返答
2016年10月3日 21:01
濃かったですよ〜(笑)

何度か出掛けた事がありますが、やはり同士で出掛けるのは格別!
今回は時間も早かったので、まさかのカツラーメンを堪能しましたよ♪

帰りもマイペースでマッタリ帰れましたよ♪(笑)
2016年10月3日 20:53
昨日はお疲れ様でした。

久しぶりにお会いできて楽しかったです。
しもにたで、車と本人より先に声が聞こえて来て、あっ、ちょい悪さん来たって認識しました(≧∇≦)

写真も良いの撮れましたねー✨

ホリさんにやまちゃんさん、さすが人気者は写真に写ってしまう宿命なんですね(笑)

ドライブも駄弁りも楽しい1日でした(≧∇≦)

またよろしくお願いします♪( ´▽`)
コメントへの返答
2016年10月3日 21:09
えっ?! 私のキャラってそんな感じですか(^_^;)

先日、SUGOでhoriさんと「やはり楽しくなければね♪」って、そんな話をしてたんですよね!

みんなが楽しければ「またオフ会に行きたいって思ってくれるんじゃないかな!」そんな風に。(笑)

オフ会には、やまちゃん、horiさん、私のセットで参加が必須になると困るけど!(笑)
2016年10月3日 21:10
ちょい悪オヤジさんは何をやっても才能がありますね!
今回のブログも読みごたえがある力作ですね。
ちょい悪さんが来ると、にぎやかになるので、毎回参加して欲しいですね!
でも嘘をついてはダメですよ、「女性オーナーなんて!」
やまちゃんさんなんてショックで暫く立ち直れなかったのですから!
次回も宜しくお願いします、次回はRAのお披露目です。
コメントへの返答
2016年10月3日 21:34
お疲れさまでした!

いやいや、才能なんてありません!(笑)
朝から、家に戻るまでを自分なりに思い出しながらメモる様に書いているだけですよ!
⇒自分用の日記みたいな感じですね♪

もうhoriさんと何度、行き会っているのでしょうね?!
ずっと昔から知っている様な感じで・・・(笑)

いつも失礼な事を言って申し訳ありません!
でも、horiさんの寛大な心のお陰で笑いに変えて頂く事で、皆さんに楽しんで頂けているのかな?!

また宜しくお願い致しますね!!
いつもありがとうございます! m(_ _)m
2016年10月3日 21:48
昨日はお世話になりました。

カツラーメンなんてあったんですね❗️
お味はいかがでしたか?

Nコロ君ジャストフィットしてましたね(^ ^)
我が家にもNコロ君がいますので真似させて下さい(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年10月4日 6:47
お疲れさまでした!

カツラーメンの文字を見た瞬間に、禁断のボタンを”ポチッ!”と!
食べた感じはラーメンを食べながら、カツを食べている・・・ 普通な感じでした!(笑)
これは”アリ”だと思います♪

Nコロ・・・
以前誰かのブログで見たんです! ドリンクホルダーにスッポリ入っているのを!(笑)
実は、私も真似をしました(;^_^A

でも、本当はNコロでなく、Sコロが欲しい!!
2016年10月3日 21:56
昨日はお世話になりました。
美術館駐車場では3名の工員が記念撮影していましたねΣ(゜Д゜)
今回も沢山の方に楽しんでいただけて良かったです(*^_^*)
神戸から参加してくださったtakaさんは、こっちに旅行に来ている序でに参加していただけると思っていたのですが、ツーリングに合わせて来てくださったのでビックリしました。

また宜しくお願い致します(^_^ゞ
コメントへの返答
2016年10月4日 6:51
お疲れさまでした!

どの写真をみても、皆さん凄いイイ顔してますね!(笑)
皆、笑顔です♪(笑)

3名で写真を撮る時も、横でやまちゃんさんが・・・
「俺はその作業着を40年着てたわ!」ってボソッと。。。(笑)

神戸から参加した方、そうだったのですか?!
恐るべしS660のパワー!!

また遊んで下さいね!
2016年10月3日 22:27
こんばんは、昨日はお世話になりました。
昨日は疲れました、流石に。
疲れついでに今日は仕事が終わってから
品川区の戸越までB級グルメを食べに行って
先ほど帰宅しました。
スタミナ焼き千徳というお店の
スタミナじゅうじゅう焼きというのが
とても美味しいです。
機会がありましたら食べてみてください。
またオフ会でお会いしたいです。
ありがとうございました。
また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2016年10月4日 6:56
私はオフ会の日、21時過ぎにTVを見ながら落ちてしまいました(;^_^A

嫁さん、子供からは子供扱いされる始末!(笑)
でも、皆さんの写真を見ていて「ちょっと行きたい感」を出していましたが・・・
S660ではダメだそうで!(笑)

いいんです!
S660は私とNコロだけで!(笑)

今度は食べ物オフも良いですね!
また遊んで下さい!
2016年10月3日 22:36
こんばんは、初めまして!
普段赤のS660に乗っているうちの相方が、友人のFitで信州旅行をしていて、
霧ヶ峰で皆さんと遭遇したようです。
興奮して、電話してきました(^^)/
赤がほとんどいなくて寂しかったと言っていました。
こちらの滋賀会では、赤が4台とピンクが1台いてカラフルなんですよ(^_^)v
コメントへの返答
2016年10月4日 7:01
どもども!

赤のFITですか?
霧の駅だったか、美ヶ原だったか、お見掛けした様な!!(;^_^A

赤率は、群馬会でも少ないレアカラーです!(;^_^A
でも、その分のインパクトは大きいですね♪

えっ?
滋賀会の方のピンクって・・・
もてぎのEnjoyに来ていた、ピンククラウンのラメ抜きソリッドカラーのですか?!
私、もてぎでお会いしている方かな??
2016年10月3日 22:44
ちょい悪さぁん

まるで自分も参加したかのような臨場感のあるブログですね。

中部でも、有名人でしたよ。
コメントへの返答
2016年10月4日 7:04
どもです!
元気ですか??

私のブログ・・・ そこなんです。(笑)
なので、長いブログになってしまうんですよね。。。(;^_^A
でも、一目で分かる日記みたいに書いて、後でその時の事を思い出せたらいいな~ってね!(笑)

えっ??
中部でも有名に?!(;^_^A
まだ出掛けてませんが~(;^_^A
2016年10月3日 22:52
8660kmおめでとうございます。

最近、やっと気づきました。
ナンバー56-60ってS660を時々見かけます。
どういう意味かなぁ~ とか思ってましたが・・
なんのことはないS6-60だったんですね(笑)
・660 と 5660 どちらも イイね!! と。

中高年の集まりが楽しそうで裏山しいです(*'ω'*)

あ、最近公開されたようですが・・・・
9/25のSUGOの記念写真見てたら、あれ? Honda
の製作所の作業着を着た人が何にも!! って。
クリックして全体画像を見たら、ちょい悪さんとか
白い上着を着てたんですね。おそろいで。
運転してると胸の赤いHONDA文字が誇らしげ。
ついでに白と緑のキャップをかぶれば、
なんちゃって・・・・。   (*'ω'*)
コメントへの返答
2016年10月4日 7:10
私、本当は86-60にして、"8"にちょっと黄色いテープを貼ってS660に見える様にしようか考えていました。
でも、そのまま660ですが!(笑)
660ナンバー率が高いお陰で、私の660ではないのに「この間、○×にいましたよね?!」って言われる事が多いっす!

はい!
この群馬会の中年率はハンパないです!(笑)
だから余計に楽しいのかも知れませんね!
⇒若者よ! 失礼しました!!(;^_^A

作業帽、欲しいんですけど・・・
やまちゃんに聞いたら、流失は殆ど有り得ないとの事でした!
仕方ないので、HONDAの帽子を買わなくちゃ!(笑)
2016年10月4日 0:55
日曜日はお疲れ様でした。
禁断の試乗をしてしまって・・・ほんとうに楽しい一日でした^^
美ヶ原の雲海もよかった~
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年10月4日 7:14
先日はお疲れ様でした!

ダメダメ! 他の人の弄りを見たら!(笑)

最近の私の行動は・・・
人の弄りは見ない!です。(笑)

オフ会に行っても、Enjoyに行っても、人の車を見る事が無くなりました!
他愛もない会話で、horiさん弄りで満足です!(笑)

また、もなかちゃんと参加して下さいね!
2016年10月4日 5:11
お疲れ様でしたー
最高のブログですねー(^^)
人集りの中にはやはりちょい悪さんですね( ^ω^ )
ここでchi-baのカレンダー写真撮れて良かったです。プロカメラマンのアイルトンハゲさんに撮っていただけて良かったです。ありがとうございます。トリオ写真をカレンダーにしようかな(笑)

道中色々ありましたが楽しい1日でしたね。
やはりhoriさん やまちゃん ちょい悪さんが
揃うと笑いが絶えません(^^)


また宜しくお願いします( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年10月4日 7:18
楽しくなければオフ会じゃない!!

それをモットーに参加させて頂いております♪(笑)
楽しいオフ会をお考えの方がおりましたら、私とhoriさん、やまちゃんをお呼び下さいまし!(笑)

気兼ねなく集まれるって、本当に楽しいですね!
ハゲさんのカメラにも助けられました♪
カレンダー用の写真、yoshiさんにお任せ致します!
chi-baのメンバーにお渡し下さいませ!

また遊んで下さいね!
2016年10月4日 5:34
お疲れ様でした。
毎回楽しいブログですね^^
読んでてその場を思い出して笑ってしまいます。
お笑い4トップの称号の他にTOPブロガーの称号もGETですね^^
次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年10月4日 7:22
お疲れさまでした!

ブログは、参加可否関係なく、読んでもらえればその場の雰囲気が出る様に書かせて頂いております!(笑) ⇒嘘!

やはり笑いがあるオフ会って楽しいですよね!
私もhoriさん、やまちゃんに助けられていますよ!(笑)

ハゲさんの写真、そのままカレンダー用に使わせて頂きますね!
ありがとうございました!!
2016年10月4日 16:02
お疲れさまでした&お世話になりました。

女神湖の交差点を白樺湖方面に右折せず直進したのは私です😅
ハイドラ見て速攻Uターンし、難を逃れました。
ご心配おかけし申し訳ありませんでした。
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2016年10月5日 6:08
先日はお疲れさまでした!

え~っ!
直進したのは、つかっぴ~さんでしたか!!
追いかけようとしたのですが、交差点で先頭になってしまったので、皆さんを巻き込む訳にはいかず・・・
そんな事で念を送り、祈っていました!(笑)

楽しかったですね!
また是非、ご一緒しましょう!!
2016年10月6日 1:01
解散前に美術館で合流する予定だったんですが間に合わず、帰路のみなさんとすれ違いでした(^_^;)
最後のグループが来たのでUターンして最後尾からついて行ってました(笑

ちなみに信号をまっすぐ行くと私が居た会場(蓼科)方面に抜けます。
コメントへの返答
2016年10月6日 6:07
ですよね! 一度、すれ違いましたよね?!
「あれ? がんのすけさん、あんな車を持っていた様な・・・」って思いましたもん!(笑)

本当に”THE 車!”って感じの車ですね!!
本気で欲しいと思い、色々検討しましたが、自分でメンテナンスは無理そうなので諦めました!(笑)
2016年10月9日 23:27
horiさんのRA来たブログで気になったんです
が・・・ 何かご契約??

RAですか? まだ秘密なら
・・・・口は堅いデス・・|д゚)
コメントへの返答
2016年10月10日 6:49
どもどもです!(笑)

horiさんがRAを買ったと聞いて、そこから私の悪い癖が出てしまった感じが!(笑)

RAなんて無謀すぎますので、そのうちブログで!(;^_^A

プロフィール

「う〜ん… 新型だけど仕方ない😩」
何シテル?   08/16 20:26
HONDAが大好きで・・・ 故 本田宗一郎さんと同じ誕生日で・・・ 中嶋 悟さんが大好きで・・・ セナが大好きで・・・ 今まで買った1stカーはHo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN+スタイル]HAYASHI RACING TYPE STF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:29:04
YAC PZ-608 ディレクションスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 18:12:32
SEIWA W840 グリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 18:12:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル RV5 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月にNボの車検が迫ってきました!( ̄▽ ̄;) 本当は車両入れ替えでNewシャトルを購 ...
ホンダ S660 S660 Modulo X (ホンダ S660)
絶対に買わないと言い張っていた筈なのに、営業から悪魔の囁き。。。(;゚ロ゚) S660 ...
ホンダ N-BOXカスタム N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
色々考えた結果。。。 軽の2台持ちとなりました(笑) 決め手は3年後、5年後のリセールバ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
FIT3+バモス=Newシャトルとなりました!(笑) 1人で3台所有していましたが、やは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation