• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんてぃーのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

青春の一台

青春の一台懐かしい写真を見つけました。
こいつはアメリカ留学時代に乗ってた車です。
大学2年から卒業までを共に過ごしました。
1990 VW Corrado G60です。
50,000mileの中古でした。この時代のVWは非常に故障が多かったのですが、
特にこのコラードとパサートは悪名高かったんです。
親にダッジネオンのベースグレードを買うと嘘ついてこいつを買ったため、壊れる度に生活費を削って中古パーツ買って自分で直していました。お金がなかったのでホイールや足回りはいじれませんでしたが、NeuspeedのECUやエアインテーク、TechtonicsTuningのエギゾースト、Nardi/Nothelleのステアリングなどをつけてました。

途中でodometerが壊れたので合計何マイル走ったかはわかりませんが、最初のウィスコンシン州立大ミルウォーキー校からノースカロライナ・ジョージア・サウスカロライナと卒業したボストン大までとか、ボストンに移住してからはニューヨークまで何度も往復したので途方もない距離を共に過ごしました。

友達は車持ってないやつが多かったのでワイワイ大人数で乗ることが多く、アメリカ・中東・インド人が乗ってたりして珍道中って感じで楽しかったです。
Posted at 2014/11/08 22:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

1,000km走ってみて

1,000km走ってみて仕事はバタバタで切れ目がなくなかなかD3を楽しむことができませんでした。
先週やっと高速道路を走ることができたのと調子1,000km乗ったので感想を少し述べたいと思います。

自分は輸入車であろうと左側走行の国では右ハンドルが基本だと昔から思っていて、左しか選択肢のなかったVWコラードを除いてみな右ハンドルをチョイスしていました。今回ももちろん右を買うつもりでいたのですが緑の在庫は左のみ、会社の都合で当月中に登録しなければいけなかったので結局在庫車を購入しました。1ヶ月経ってかなり慣れてはきましたが、右側の料金支払機に左折しながらぴったり寄せるのは未だに下手くそです。また、雨が降っていて助手席に誰も乗っていないと不便で仕方ありません。
 でD3の走りについてですが、エンジン性能と組み立て精度は半端ないです。運転しているととにかく塊感というか高密度感を感じます。また、エンジンのパワーも申し分なく、軽くアクセルを踏めば弾丸のように加速します。XF SV8の加速も素晴らしかったのですが、質感においては非常に大きな違いがあります。一方、足回りに関してはちょっと期待はずれな感じがします。サスの電制セッティングが大げさすぎる気がします。もちろんまだ卸したてで角がとれてないので仕方ない部分もあるのですが、コンフォートだとエアサスみたいになかなか揺れが収まらない!で、スポーツにすると町中ではガタガタ固すぎると。デフォルトのセッティングがコンフォートとスポーツのちょうど中間位が丁度良いと思います。
内装に関してはステアリングに巻かれているラバリナ(?)レザーの手触りがとても心地よいです。しっとりしていて手のひらに吸い付く感じ。同じ革でもこんなに違うんですね。明るめのウッドも含めてとても気持ちよい空間です。
 まだ高速ワインディングは走行していないので後日レポートしたいと思います。

PS 燃費は高速半分、市街地半分で12km/L位でした。XFの軽く3倍ですね。しかも軽油なんでフルタンクでも7,000円弱とXFに比べ燃料費は格安です。
Posted at 2014/11/06 00:22:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | D3 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MR2 モーターレス アンテナベース https://minkara.carview.co.jp/userid/980986/car/2648309/9640367/parts.aspx
何シテル?   01/06 15:07
みんてぃーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) モーターレス アンテナベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 23:18:38

愛車一覧

光岡 ロックスター ミニコルちゃん (光岡 ロックスター)
なかなか愛嬌のある面白いやつです。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
サーキット専用のおもちゃ。 フルバケ4点ハーネス仕様。 Tein Monosport R ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
やりたいことは全部やりました。 とても良い車でした。 新しいオーナーさんが可愛がってくれ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
TEIN MonoSportで3cmダウン。金フェイスのポリッシュ段リムがレトロな感じで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation