• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月05日

今年初ツーリング(笑)

今年初ツーリングに行ってきました(笑)

今年は春からバイクに乗る“つもり”でしたが、4月に転勤を喰らい、研修や生活リズムを作り直すのに時間が掛かり、そんな余裕はありませんでした(;_;)

梅雨入り。
休みの日は大抵雨でした。
今年は梅雨らしいと言えましたが、雨の日が多くて水不足はありませんでしたが、日照不足で野菜は高くなりました。
当然、バイクや車は何もしてません!

夏。
私は夏が苦手です…暑がりなので、35℃とかになる日中にバイクや車の整備なんて無理です(`Δ´)!

そして、秋っぽくなって来た最近、やっと動き始めました(≧∇≦)
しかし、まずいじったバイクは自分のではなく、バイク仲間のグラディウス(笑)

私のバイクは後回しです。

今回のツーリングは、グラディウスの奴も行ったんですが、私のバイクを後回しにした都合上、私のバイクの整備が間に合わずに中止&変更の可能性を予め伝えてありました。

そして、その通りに間に合わず、最初は中止にする予定でした。
しかし、天気が良さげだったので、何とか行っておこうと思い、集合時間を大幅に遅らせて朝からバイクの整備。
キャブレターセッティングを変更したのに調整&試乗抜きで出かけました(笑)

高速のインター近くのガソリンスタンドで給油しましたが、その時点で既にキャブレターセッティングの濃い症状が認められました(>_<)
途中でカブって止まらないだろうな?と不安になりました(笑)
一応、スペアプラグや工具、清掃するクリーナーやブラシ等は持参しているので、対処は出来るんですが高速の本線上とかでは無理です(;*_*)
幸いにも、高速の一定走行には影響が少ない事が分かって一安心。

高速のサービスエリアに集合したのは11時くらいだったかな(笑)
行き先はまた決まってませんでした。
整備しながら考えてたんですが、思い付かなかったんです(^_^;)

昼飯時間に到着出来る範囲の山側か海側か協議し、海側の磐田市にシラスを食べに行く事に決定し、出発しました。

高速を走っていると、スピードメーターの針の動きがおかしくなっているのに気が付きました。
針が跳ねるように上下していました。
メーターワイヤーがイカレたのかな?と思いました。以前から、高速走行時にメーターの針が微かにブレるのを確認していて、ワイヤーかメーターがダメになる前兆と予想していました。

しばらくすると、針の動きは大きく、ランダムに変わりました(;゜∇゜)
80km/h~180km/h超まで行ったり来たり。
もう、何がなんだか分かりません。
メーターから『ガガガーッ!』という音まで発してました。

そして…メーターの針が折れました(≧∇≦)

バイクの年式が年式なので、壊れるのは想定内です。
メーターの針は樹脂製で経年変化で老化しており、あの狂った様な針の動きに耐え切れずに折れたんだと思います。
これからはメーター無しの勘で走行。
高速は前走車に追従するか、6速4000回転位で走ってればいいのですが、一般道で前走車が居ない場合は困りました(^_^;)

高速は新東名を走り、浜松浜北ICで降りて天竜川沿いを南下して目的地に到着。
生しらす定食を食べました。

確か\730。味噌汁や煮物等の小鉢も美味しくて、この値段で十分に満足しました(^^)b

食後はどこに立ち寄ってから帰るか協議し、掛川IC近くにある“掛川花鳥園”に立ち寄りました。
屋内では鳥が放し飼いにされていたりして、しかも人慣れしていて逃げないし、餌を出すと腕や肩に乗って来たりする程です。

フクロウ等に力を入れているのか、それらが沢山居ました。

さすがにフクロウ等は、離したりしたら他の鳥を補食したりしてしまうからか、繋がれていました。
ここはなかなか好印象で、また行きたいと思える所でした(^_^)v

そして、すぐそばの掛川ICから東名高速に乗り、帰途に就きました。

晩飯は上郷SAで摂りましたが、S&Bのカレー屋が無くなってました(T_T)
確かに、カレーメーカーが運営してる割にイマイチ感はあったんですが、そんなに悪い程ではありませんでした。
そして、変わりにラーメン屋と蕎麦屋が出来てました。
ラーメン屋の方は、御在所PAで見た事のあるお店でした。
ここはまあまあだった記憶があるので、ここのチャーシュー麺を発注。

SA/PAレベルにしては、かなり美味しいと思います。

その後、解散して帰宅。
走行距離は261km/h(^_^;)
キャブレターセッティングを見るには、ちょうどいいツーリングとなりました。

スピードメーター直さないと!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/11 10:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🙇納車から11ヵ月目の第43週目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ソフトバンクユーザーはAIがタダで ...
モモコロンCX-30さん

四国カルストヘ
coba garageさん

アルファロメオのアイデンティティ
JJB007さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2015年10月11日 13:29
大変でしたね(^^;
明日、ツーリングの予定ですが、トラブル心配です(;´∀`)
コメントへの返答
2015年10月11日 15:34
お久しぶりです(^_^)
きちんとメンテして、想定しとけば何とかなる筈?だとは思います(笑)
ツーリングは、静岡ですか宮城ですか?

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【デポジットクリーナーディーゼル】 http://cvw.jp/b/989198/47189521/
何シテル?   09/01 21:34
ほぼ盆栽家です。そして工具好き… 盆栽から見えてくる事も結構あると思っています。 それに加え『そこそこは走れる盆栽家』を目指しています。 レビューは出来る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ模倣サイト? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 09:38:19
人生初の立ち往生しました😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 13:03:24
PLUSμ ブレーキディスクローター(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 05:25:37

愛車一覧

スズキ グース350 スズキ グース350
会社の元後輩より6万円で購入しました(^o^)v ナンバー返納済みでバッテリー上がりと ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
良く走るし、特に不満は…もう少し燃費が良ければいいかも。 買い替えに値する決定的なメリッ ...
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
このバイクは乗り易く結構お気に入り(^_^)v マトリスの前後サスはかなり良くて、ノーマ ...
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
完璧盆栽なバイクですが、メーターが壊れて車検が切れたポンコツなのでサブに格下げです(笑) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation