• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスライダーの愛車 [日産 キャラバン]

整備手帳

作業日:2013年1月11日

エアコン操作パネル電球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコン操作ダイヤルと、プッシュボタンの電球が一個ずつ切れたまま放置していたのを交換しました。

エアコン吹き出し口のついているパネルを引き抜き、裏側で繋がってるカプラーを取り外します。

そして、エアコン操作パネルを留めているプラススクリュー4本を外し、操作パネルを引き出す……

…エアコンの温度と吹出口調節のワイヤーがあって抜けない冷や汗

ワイヤーを外そうと試みましたが、バイクのワイヤーみたいに弛ませて外すみたいな事が出来ない作りでした涙

温度調節側はワイヤー固定のEリング?みたいなのが逆向きに入ってる感じで抜けないし、吹出口側はEリング?を外せば取れそうな感じでしたが、外したらリングを落下&紛失させるのが目に見えていたのでワイヤーを外すのは挫折しました(T_T)

取り敢えず配線のカプラーは全部取り外し、ダイヤルやプッシュボタンも全部引き抜いて透過パネル?を外したら、ダイヤル側の全体照明の球は出てきました。

良くみると、T5?とかいう規格の球に青色のゴムカバーが被せてありました…

球にカバーを被せて使う方法があるなんて、初めて知りました冷や汗
2
エアコン操作パネル電球交換
プッシュボタンの方を見ると、奥の方にちっちゃい球(画像)が…

表からだと、ピンセットで脱着するのかexclamation&questionそんな訳ないだろう?とプッシュボタン本体を外そうとしたんですが、ワイヤーが邪魔で操作パネル本体が引き出せないのでどうやってはまっているのが分からないので、今回は断念しました(>_<)

このあたり、ある程度の経験があればそう大した事では無いと思うんですが、私にはその経験が無いのを痛感しました(T_T)
3
エアコン操作パネル電球交換
外した球と同じのを買いに、近所にある“黄色い帽子”に徒歩で行きました。

やはり青色のゴムが被ったのは置いておらず、透明な普通のを買ってきました。
ゴムを移植し、球を取り付けて点灯するのを確認してから、操作パネル等を元に戻しました。

そして、エンジンを掛けてエアコン等が作動するか確認し、問題無かったのを確認して妥協終了しました。

いや、問題は1つありました。

プッシュボタン2つのうち、球が切れたのは1つだったんですが、もう1個も追加で切れてました(T_T)

球は大体似た様なタイミングで切れるのは承知なんですが、当て付けのようなタイミングで切れやがって~手(グー)ぷっくっくな顔むかっ(怒り)

※途中で挫折しかかった時に、地元の車屋さんにメールで聞いてみたところ、そういう時はワイヤーは車体側を外した方が楽との事でした。

それは思い付かなかった…

バイクのアクセルワイヤー等ではそういうパターンがあるんですが、車だとそこまで頭が回らなかったという所だと思いますがく~(落胆した顔)

そして、プッシュボタンの電球は、部品としてはスイッチ一式でないと出ない可能性があるとの事でした。

確かに、“黄色い帽子”には、あんなに小さい球は置いてありませんでした…

バイクもそうですが、車は更に技術と経験不足を実感した作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートクルーズ

難易度: ★★

ドアミラー格納キット

難易度:

E25 リヤドア蛇腹内 断線

難易度:

チャージャーコントローラー初期不良

難易度:

サブバッテリー制御パネル製作

難易度: ★★★

クーラー修理続き2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【デポジットクリーナーディーゼル】 http://cvw.jp/b/989198/47189521/
何シテル?   09/01 21:34
ほぼ盆栽家です。そして工具好き… 盆栽から見えてくる事も結構あると思っています。 それに加え『そこそこは走れる盆栽家』を目指しています。 レビューは出来る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ模倣サイト? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 09:38:19
人生初の立ち往生しました😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 13:03:24
PLUSμ ブレーキディスクローター(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 05:25:37

愛車一覧

スズキ グース350 スズキ グース350
会社の元後輩より6万円で購入しました(^o^)v ナンバー返納済みでバッテリー上がりと ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
良く走るし、特に不満は…もう少し燃費が良ければいいかも。 買い替えに値する決定的なメリッ ...
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
このバイクは乗り易く結構お気に入り(^_^)v マトリスの前後サスはかなり良くて、ノーマ ...
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
完璧盆栽なバイクですが、メーターが壊れて車検が切れたポンコツなのでサブに格下げです(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation