• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャアジムの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年7月5日

26万キロ超のJB23の燃料ポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
新古の純正ポンプが半額以下で買えたので もうすぐ27万キロのジムニーJB23の燃料ポンプ交換をやりました 
2
タイヤハウス脇から覗いた画像ですが JA11もjb23もガソリンタンクを降ろさないとポンプ交換ができません
 ガソリンは半分くらい残っていて軽く30度オーバーの真夏日にやりたくない作業です
3
そこで荷室の床を切って真上から交換することにしました 
 23は定員2名の4ナンバー貨物登録なのでカーペットもリアシートもないので迷うことなく床に切り込みを入れました
4
モノタロウで純正のホース外し工具とタンクのパッキンを購入したのでスムーズにホースを外せました
5
タンク内は綺麗でした
6
今までのポンプユニットをバラしてみましたがポンプも色はガソリンで変色してますがフィルターも綺麗でした もしかすると1~2回は交換してあったのかもしれません
7
この新品と入れ替えます
8
今までのポンプもデンソーの純正でした   以前20万キロの友達の23が走行中ポンプが壊れエンジンが止まり燃料が薄くなりエンジンブローしたことがあります 
9
入れ替え完了したのでタンクに戻します
10
これで取り付け完了と思ったら部品が余ってました またタンクからポンプをバラシました
11
ポンプ下部に取り付けるカバーでした
12
今度はバッチリ組み込み完了したので適当なカバーをビス止めしました 
 外したポンプはいざというときの予備に車内に積み込んでおきました 床から作業できるので山でポンプ故障しても交換が簡単です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インジェクター交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

整備@スズキアリーナ

難易度:

キャニスター交換

難易度:

インジェクションクリーナー投与

難易度:

リコール対応、低圧燃料ポンプを対策品と交換。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月5日 18:07
暑い中燃料ポンプ交換お疲れさまです
ガソリンが漏れて炎上すると大事になりますので穴を開けて交換すると丁寧な作業ができて安心です
私ごとですが、今の時期は昼間は暑くて作業するのが大変だし、夕方にちょっと涼しくなった時に作業をしようとするとヤブ蚊が顔のまわりで飛び回るとイライラして落ち着いて作業ができませんので整備の進展がありません(笑)
コメントへの返答
2025年7月5日 18:43
 山のヌタヌタ地面でタンク外して交換はさらに地獄だと思いますのでこれで安心です(^^)
 本当に朝晩暑くてたまりません ちょっと涼しくなる蚊が飛んできて嫌になりますよね(^_^;) 体が資本ですので無理せずに過ごしてください

プロフィール

「真夏の車中泊に軽バンに水冷マットを設置 http://cvw.jp/b/990986/48589912/
何シテル?   08/09 18:38
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation