• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

車高が決まらない。。。

車高が決まらない。。。 今日は天気も良くて、折れたスタビエンドリンクのとりあえずの補修とサーキット走行後の洗車。
と、車高の見直し。タイヤを外したんで、タイヤハウス内もピカピカに。車高はコーナーウエイトゲージたるものがあると早いのかなぁ。試してみたい。オリジナルから30mmダウンを目処にしてるんだけど、中々うまく出ないもんだね。。。車高調。絵面いいね。スプリングがやっこすぎる気がすんだよなぁ。。。タイヤも傷みも結構あるな。20インチだとタイヤの選択肢少ないんだろうなぁ。サーキット用のタイヤ&ホイールセットを探しますか。。。
ブログ一覧 | CAMARO | クルマ
Posted at 2011/04/24 23:54:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年4月25日 0:00
今度車高調試せてくださいませm(__)m

いま、アラゴスタなんかいいかなぁとお勉強中ですwww
コメントへの返答
2011年4月25日 0:27
お!BUZZさんの???
BUZZさんのコメントからして全長調整式っぽいですよね。全長調整式がいいですよ!底付き無いんだもん、そのほうが。アイバッハはネジ式なので、落とせば落としただけダンパーのストロークが無くなります。しかもスプリングがやっこい!
私も早いとこdai-sukeさんのcamaro見たい!
日本国内1番イカしてるんじゃないかな。
2011年4月25日 1:43
車高調だと、色々いじれて楽しそうですね!

僕のは、まだローサスだけなので飛ばすと怖いです…。ショック入れないと…。
コメントへの返答
2011年4月26日 16:00
ダウンサスってやっぱ、それなり、ですか!?
私の選んだアイバッハ。リアがあまり落ちません。スプリングも替えられるので、スプリングレートも迷います。選択肢があればあるだけ。。。
けど、それが楽しいですね!
2011年4月26日 10:10
まだ20インチだとハイグリップタイヤも選べますよね。

それでも18インチとかのほうが幅はありますが・・・


車高はそれだけで挙動に影響しますからね。悩みますよね
コメントへの返答
2011年4月26日 16:10
悩みます。めっちゃ悩みますね。替えたら走って、って試せる環境がそばにあればラクチンですけどね。
あと、リフター。充電のインパクトレンチもあるとラクチンですね。
アイバッハの車高調なんですが、何か弱い感じなんですよ、スプリングレート、フロント4kg/mm、リア8kg/mmらしいんです、どうやら。そんなもんなのー!?って感じで。
リアのをフロントにもってきて、リアに12kg/mm入れてみたいんです。
インチダウンのホイルで軽量化。けど、ビジュアルも大事ですよね。

プロフィール

「今日はリア http://cvw.jp/b/996857/32195600/
何シテル?   01/23 22:46
maです。よろしくお願いします。 10年くらい前、68カマロ乗ってました。 それ卒業してコルベットC2仕入れました。 ポンコツの。やっと最近動くようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
64コンバーです。 重ステ 重ブレーキ(ディスク) 3速AT エンジン別モノ。 やっと走 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
1年が経ち、やっとヤ○セの代車と区別がつくようになってきた。
キャデラック STS キャデラック STS
女房の通勤が主。いい車でした。極悪でした。フロントガラス以外スモーク。譲ってくれない方は ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
無敵です!トラックです!1ナンバーですから。 入る入る。なんでも入る。荷室のサイズは最強 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation